今年の農業WEEK2021
は幕張メッセで
10月13日からです。
昨年は「まあなんとか初日の午前中と最終日に割と人が来たかな?」という
印象で最初の想定よりはきましたが
やはり来なかった人の方が圧倒的に多いようです。
今年はどうかわかりませんが、急増はしないと思いますので
会場ブースからのライブ配信など含めて総合的な運用をする、DX化を進める、という
ことが 一層 増えると思います。
何も考えてない出展ブースは 昔ながらの
1,目立つブース
2,集客できるブース
3,行列ができるブース
4、とにかく、ありったけもってきてブースのキャパを超える物品を並べ・貼りまくり
今更、ありえないブース装飾を 昔ながらの時代の変化に 取り残されているような装飾業者に電話して、営業を呼びつけて
(リモートのやり方ができてないので)絵をもってこさせて 「ふんふん」 と言ってやります。
昭和のやり方ね。
CFMでは 「ブースからスマホで 映像送っていただくだけでCM・PR番組を配信いたします」
まずは出展してる状況をライブPR
CFMでは 展示会ブース装飾設営運営のリモート・デジタル化、そして会議セミナーのオンライン化を積極的に進めています。
遠隔対応可能
リモート対応可能
オンライン併用可能
無観客展示会
普通の展示会装飾業者ができないことが できます。
(低価格を前面に出している業者で、自前でできる業者1社もありません。)
そして配信専業会社ができない「造作の制作や設営」ができます。
詳しい内容をご相談ご希望の方は
よりお問合せください。
またはE-mail: info@fmktg.com
クリエイティブフィナンシャルマーケティング株式会社 管理グループ迄
ZOOMでの対応をご希望の方は以下のQRコードからお願いします。