土曜日ですので今日は12時から
今日も飛沫感染対策防止パーテーション設置です。
テーマは紀元2600年 と
戦陣訓ですね。
ところで、なぜ昭和15年が2600年にカウントされるのか
わかりませんでしたが 明治時代にテキトーに逆算して勝手に決めただけの話でしたね。
いい加減な話ですね。
神武天皇って、橿原にいたんですか? 奈良県人ですか?
神武天皇陵ってあるようですね。でもこれもテキトーに決めたらしいですね。
高校の日本史でそう 教わりました。
そもそも 現在の天皇陵って半分以上が テキトー。
でも 発掘してはいけないらしく、科学的な調査ができませんね。
宮内庁の小役人が役得で禁止しているそうです。科学を否定し続けるバカな役所。
どうせ戦国時代に全部盗掘にあって根こそぎ盗まれてるに決まってます。
ピラミッドと同じ。そんなことも理解できないんですかね。
昔廃止になった式部省とか神祇省の流れです。なんで廃止になったかというと、明治初期に、欧米諸国から バカにされたからだと
高校の日本史で教わりました。
確かに神主と公家の集団みたいな、宗教の役所はバカにされます。必要ないですね。 イランじゃあるまいし。
さて、意外だったのは 東條英機が出した「戦陣訓」
ようするに捕虜になるなら死ね、という わかりやすくいうとそういうことですが
その背景がかなり真面目な理由でした。
1,中国戦線で日本兵が乱暴狼藉をはたらくので、これをやめさせる必要があった。
2,中国戦線で捕虜がかなり出て、それが思想教育を受けて、日本軍に対して逆宣伝活動をするようになった。
ふむ、知りませんでした。
しかもきれいな日本語の文章にまとめたのが 島崎藤村!!
ゲゲゲ!!
知りませんでした!
では。
CFMでは
ライブハウス・ジム・教室・オフィス・配信・収録・撮影・舞台・会議などあらゆる場所で 新型コロナウイルス対策
「飛沫感染防止透明パーテーション」1日から短期レンタル対応中!!
等身大H1800mmなど多数対応可能。業界一の低価格と運用実績を誇ります!
詳しい内容をご相談ご希望の方は
よりお問合せください。
またはE-mail: info@fmktg.com
クリエイティブフィナンシャルマーケティング株式会社 管理グループ迄
ZOOMでの対応をご希望の方は以下のQRコードからお願いします。