こんばんは。CFM管理グループです。
さて、日本列島、今日はたいへん冷え込んでいます。
ノロウイルスだけでなく、インフルエンザも流行っています。
健康管理に注意しましょう。
人間の体だけではなくて、企業の健康管理も大切です。
年末に向けて、計画的なのか無計画なのかは知りませんが
展示会装飾「代理店」「取次業者」「企画業者」の倒産・廃業が 急増中です。
今日は21日ですが、来週25日あたり、そして年初すぐ、とかバタバタ出そうです。
施工業者ではあんまりこの手の話は聞かなくなったのですが、ブローカーまがいのデザイン会社とかも相当危ないところが多いみたいです。
今日も1社、弊社が以前に付き合いがあったところ、(代理店みたいなところで自社で設営は一切できない)がひっそりと会社を閉めてしまったことがわかりました。
まあ、音信不通になりますよね。残念ですけど。
もっともこういう代理店みたいなところに依頼していた出展社の方が「それが愚かなことだ」ということにすぐに気が付くのです。
弊社が、常日頃「警告」している内容をそのまま「実感」するからでしょう。
だから次回は絶対に依頼しないから、最終的に自力で仕事ができないような企画屋は潰れるのです。
もっとも施工会社から嫌われている出展社というのも実は結構ありまして、施工会社は「嫌々」やってるのですが、もちろん直接はしたくないから、間に代理店を噛ますのです。
与信がとれない販売先には、メーカーが商社を噛ますのとおなじです。
ま、自分でできない代理店もどきが入ってきたら、
1、選定が間違っていた
2、自分の会社が信用されていない
いずれかだということですね。
さて、年初まで警戒を怠らないようにしましょう。
またこれまで代理店やデザイン屋に依頼してい方、もしその先が倒産したとか、逃げたとかいう場合は弊社にまずご相談ください。
建設業界ですと相互に工事を完工させるとかの補助システムがあるのですが、展示会のブース施工という、せせこましい小さな業界にはそれがありません。
来年は弊社主導でそういう保険の仕組みと作りたいですね!
⇒展示会・物産展・見本市への出展の御相談は、
よりお問合せください。 即日ご回答いたします。
(すぐやる・必ずやる・最後までやる!!)
★お急ぎの場合は
TEL:03-5321-7159
へ御電話御願いします。(9:30-21:00土日祝も対応 ♪ ♪)
またはE-mail: info@fmktg.com
まで御願いいたします。 (出展社の方に限ります。)
※一般来場者の方は主催者・事務局へ直接お問合せくださいますよう御願い申し上げます。
弊社にお問合せいただきましても個別の展示会や出展社についてのお答えは一切できません。
■事務局提供のパッケージ展示会ブースのカスタマイズ装飾→開催1週間前までご対応OK
■オリジナル展示会ブース施工&装飾→開催2週間前までご対応OK
■各種展示パネルタペストリー・印刷物など→開催3日前まで「極力」ご対応
■開催期間中も現地で各種サポートご対応いたします。
弊社は、展示会の設営から撤収まで一連のサポートを行っていますが、一般の展示会業者・施工業者・広告代理店と違う部分があります。
1、自社で全て責任をもって、展示会ブース施工・装飾・撤去を行いますので広告代理店やSP会社のように「業者に丸投げ」するようなことがありませんので「安心」です。
2、会期中も初日朝の開場前から現場でサポートをします。毎日行います。施工専門業者の場合はブースを引き渡してそれで「一旦おしまい」。あとは撤去にくるときに再び「会う」ことになります。この点が大きな「違い」です。
3、施工中や会期中はブースの様子を撮影し、画像・映像ディリー送信します。首都圏以外の出展企業の方に
好評です。 本社で毎日状況が分かります。広告代理店やSP会社は滅多に現場に顔を出したり常駐体制はとりません。
4、幅広い業種に対応できます。特にIT・機械関連と食品・生活雑貨関連と外資系企業・ベンチャー企業には広くご対応しています。
5、展示会ブース施工・装飾の価格はおそらく首都圏・東京近辺では「最も低価格」にてご対応しています。

