第13回FABEX(ファベックス) 2010 / デザート・スイーツ&ドリンク展 出展準備 開始 | イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

国内外の展示会・見本市・物産展・舞台・エンタメ&芸能の活動や現地レポートを、TV/ネットニュースよりも早く全国からオンライン・ライブ中継!
展示ブース施工&設営、装飾&ディスプレイ、企画はイベントマーケティング専門のCFMがトータルサポート


展示会・見本市・物産展をサポート!日本最大級の展示会ブログ★イベントマーケティング・オフィシャルブログ Event-X-FABEX

展示会・見本市・物産展をサポート!日本最大級の展示会ブログ★イベントマーケティング・オフィシャルブログ Event-X-FABEX


今年も、ファベックス (FABEX2010 ) が、4月7日~9日、東京ビッグサイト 東1-3ホールにて開催されます。


ということで、そろそろ小間割が決まりだす時期が近づいてきました。


昨年は小間割が一旦、仮で決まったあとに東1-2ホール付近は再度入替があったようですが、今年はどうなのでしょうか?



それはさておき、年々来場者も増加しつつある展示会です。さすがに昨年あたりからは一部を除いては巨大な出展ブースが減ってきました。


新規に出展予定の方もたくさんいらしゃいます。


多くは1小間、または2小間での出展を検討されている模様です。


来週から始まるスーパーマーケットトレードショーや、ホテレス2010、そして3月の食品の展示会の「@お化け」である、FOODEX JAPANなどの展示会にも来場して、いろいろと「参考に」してから出展計画の具体化に着手

されるケースが例年多いようです。


さて、そうしていると、2月からは、FABEXの各種申請書の提出が始まって、バタバタしなければならなくなるような気がしますが、別に慌てる事はありません。


2-3月の展示会を「よく見てきて」考えるほうがよいと思います。


ただ、そうすると準備が遅れたり、間に合わなくなったりするのでは?と思われる方もいろかと思いますが

別に気にすることはありません。


弊社では3月中に大体骨子が固まれば、4月5日から会場の設営に入ることが可能です。


1、はじめて、こうした食品の展示会に出展される方


2、機器装置メーカーの方で、いままで単に機械を置いて動かしていただけのデモ展示から「もう一歩」前進したい方


3、これまでも断続的・継続的に出展してきたが今回はコストを含め見直しをしたい方


4、海外から出展予定の方


5、パッケージプランでのブース出展をしていた(しようと考えている)方で「もう少しマシな展示ブースにしたいとお考えの方



など、のご相談、積極的に御待ち申し上げております。




展示会・見本市・物産展をサポート!日本最大級の展示会ブログ★イベントマーケティング・オフィシャルブログ Event-X-989


展示会・見本市・物産展をサポート!日本最大級の展示会ブログ★イベントマーケティング・オフィシャルブログ Event-X-898



⇒展示会出展の御相談は、


イベントマーケティング・オフィシャルサイト


 よりお問合せください。  即日ご回答いたします。

(すぐやる・必ずやる・最後までやる



お急ぎの場合は


03-5321-7159(クリエイティブフィナンシャルマーケティング㈱)


へ御電話御願いします。(9:30-21:00土日祝対応)


またはE-mail: info@fmktg.com


まで御願いいたします。(出展社の方に限ります。)


※一般来場者の方は主催者・事務局へお問合せくださいますよう御願い申し上げます。




■事務局提供のパッケージ展示会ブースのカスタマイズ装飾→開催1週間前までご対応OK

■オリジナル展示会ブース施工&装飾→開催2週間前までご対応OK

■各種展示パネルタペストリー・印刷物など→開催3日前まで「極力」ご対応

■開催期間中も現地で各種サポートご対応いたします。



弊社は、展示会の設営から撤収まで一連のサポートを行っていますが、一般の展示会業者・施工業者・広告代理店と違う部分があります。


1、自社で全て責任をもって、展示会ブース施工・装飾・撤去を行いますので広告代理店やSP会社のように「業者に丸投げ」するようなことがありませんので「安心」です。


2、会期中も初日朝の開場前から現場でサポートをします。毎日行います。施工専門業者の場合はブースを引き渡してそれで「一旦おしまい」。あとは撤去にくるときに再び「会う」ことになります。この点が大きな「違い」です。


3、施工中や会期中はブースの様子を撮影し、画像・映像ディリー送信します。首都圏以外の出展企業の方に

好評です。 本社で毎日状況が分かります。広告代理店やSP会社は滅多に現場に顔を出したり常駐体制はとりません。


4、幅広い業種に対応できます。特にIT・機械関連と食品・生活雑貨関連と外資系企業・ベンチャー企業には広くご対応しています。


5、展示会ブース施工・装飾の価格はおそらく首都圏・東京近辺では「最も低価格」にてご対応しています