ダイレクトマーケティングフェア2008 本日最終日 | イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

国内外の展示会・見本市・物産展・舞台・エンタメ&芸能の活動や現地レポートを、TV/ネットニュースよりも早く全国からオンライン・ライブ中継!
展示ブース施工&設営、装飾&ディスプレイ、企画はイベントマーケティング専門のCFMがトータルサポート


uk

jkj

tyu


東京ビッグサイト西4ホールでは9月24-25日と、ダイレクトマーケティングフェア2008  が開催されており、本日が最終日です。


ダイレクトマーケティングというと、なんだか弊社が非常に関係しているカテゴリーのような印象があるのですが、実はこの展示会は「通販」「eコマース」「ネットワークビジネス」の展示会です。


実は、弊社は通販サイトもチマチマやっていますので、全然関係ないことはないのですが。。。


その面ではおおいに関係があります。


さて、この展示会は、主に代理店やFCなどの販売ルートを確保しよう、というのが主な狙いです。


今日は最終日なのですが、来場者は代理店候補のような人があまり見られず、この業界に関係する人の来場が目立ちました。関係者同士のお喋りが目立ちます。


通販関連は独立した小間・ブースがメインなのですが、ネットワークビジネスと謳っているところだけが一つのゾーン内にまとめられていました。(なぜかその前には警備が立っているのですが???)


配置としてはあまり印象のよくない構成です。誤解を受けそうな企業を隔離しているような展示方法です。


来年以降、考えた方がよいと思います。通販とネットワークビジネスをまとめて開催すること自体に無理がありそうです。


ところで、最近展示会ブースのお問合せを毎日いただいておりまして、大変ありがたいのですが、レイアウトや積算などの仕様・スペックの準備・やりとりをしている最中に突然「音信不通」になる方が少なからずあります。


傾向としてはIT系ベンチャー企業の担当者に非常に集中して目立つのですが、中にはれっきとした大手の上場企業・旧財閥系の企業まであり、これまた驚き?です。

あとでわかったのが「出展自体を取りやめた」とか「社内で仕様をまとめきれなくなって敵前逃亡して消えた」とかが多いようです。


しかし、だらしのない話です。無責任な行動は、自分の評価を落とすだけでなく、勤務している会社そのものの評価を落とすことになります。本人の感覚が鈍くてそのことに気がついていないようです。


話はきちんと白黒つけてクロージングする癖をつけましょう。それが出来ないようであれば、いくら展示会など出ても成果は出ません。





tyu

uiyu

kk



⇒展示会出展の御相談は、イベントマーケティング・オフィシャルサイト

 よりお問合せください。

  即日ご回答いたします。(すぐやる・必ずやる・最後までやる



■事務局提供のパッケージ展示会ブースのカスタマイズ装飾→開催1週間前までご対応OK

■オリジナル展示会ブース施工&装飾→開催2週間前までご対応OK

■各種展示パネルタペストリー・印刷物など→開催3日前まで「極力」ご対応

■開催期間中も現地で各種サポートご対応いたします。



弊社は、展示会の設営から撤収まで一連のサポートを行っていますが、一般の展示会業者・施工業者・広告代理店と違う部分があります。


1、自社で全て責任をもって、展示会ブース施工・装飾・撤去を行います。広告代理店やSP会社の場合は「業者に丸投げ」のケースが大半です。最近、ブース装飾のコンペと称して仲介を行う業者があるようですが、「自分で何もしません」ので「仕様詳細を理解していない」ことから、出展社とのコミュニケーションや高額な費用面で問題があるようです。デザインが出てくるのも10日以上かかるようで、出展社の「利益」には程遠いようです。


2、会期中も初日朝の開場前から現場でサポートをします。毎日行います。施工業者の場合はブースを引き渡してそれで「一旦おしまい」。あとは撤去にくるときに再び「会う」ことになります。


3、施工中や会期中はブースの様子を撮影し、画像・映像ディリー送信します。首都圏以外の出展企業の方に

好評です。 本社で毎日状況が分かります。広告代理店やSP会社は滅多に現場に顔を出したり常駐体制派とりません。


4、幅広い業種に対応できます。事業調査機能・与信調査機能を弊社は持っていますので、大抵のビジネスカテゴリーに対応できます。またお客様のマッチング・御紹介も行っています。全て無償で行っています。

施工業者や広告代理店はこの機能自体がありません。



5、外資系企業に十分対応ができます。なぜなら、弊社自体がもともと外資系企業として出発しているからです。

日本に拠点のない企業の方でもご安心ください。