★5/24-26「イキすぎた愛と欲望のフードフェス 偏愛横丁」開催【入場無料】 | ★イベントジャーナル

★イベントジャーナル

日本初! イベント学大学教授 岡星竜美が、日本~世界の最新のイベント、地域活性化の事例をご紹介します。

明日から3日間(5/24-26)、東京・歌舞伎町シネシティ広場で、

「イキすぎた愛と欲望のフードフェス

 偏愛横丁」

ドーパミン全開で開催!

 

偏愛横丁

 

ハートのバルーン

 

「偏愛横丁」は、「何かに熱中し、毎日を熱狂的に生きる大人たち」の生き様を応援する偏愛度マックスの世界観で、自分の「好き」をアツく語り合うことができる"ディープな横丁型新感覚フェス"です。
東日本の1都9県(東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬・栃木・山梨・長野・静岡)の出店ブースでは、"脳汁(人が強い達成感や興奮を覚えた時に脳内に分泌されるとされる物質のこと/実際に脳から何らかの液体が漏れ出ているわけではなくエクスタシーの表現の一種)"が出るような興奮と感動を味わえるフード&ドリンクを提供します。

 

●期間:2024年5月24日(金)〜26日(日)

●時間:11:00~21:00(ラストオーダー 20:30)

●会場:

メイン会場 歌舞伎町シネシティ広場
サブ会場 新宿カブキhall(東急歌舞伎町タワー2F)

●入場無料 飲食代別途(電子マネー/クレジットカード/QRコード決済/現金利用可能)

●出店メニュー、などは↓

 

偏愛横丁

 

ハートのバルーン

 

いまや"愛"だけではものたりない、"偏愛"しか勝てん時代かも?

「そこらへんの草コーヒー」「メロメロメロンハイボール」「贅沢!みかんマシマシ富士山かき氷」---

各地の偏愛プロデューサーが偏愛する偏愛メニューがどっさり。

今週末は、偏愛に当てられに行きませんか?

 

【新刊発売中】ぜひお読みください!
『「できない?」を「できる!」に変えるプロデュース術
~日本初のイベント学教授が贈るプロデューサーになる方法~』
岡星竜美:著 1,500円(+税) 河出書房新社