今日(1/29)、東京・駒沢オリンピック公園で、
(公財)日本スポーツクラブ協会さまの
「第19回スポーツクラブマネジャー養成講習会」
私・岡星が講師させていただきました。
★
スポーツクラブマネジャーは、総合型地域スポーツクラブの中核としてクラブをマネジメントし、地域での生涯スポーツ振興の推進役として活躍します。
総合型地域スポーツクラブをマネジメントするために、組織運営、経営方法、地域のマネジメント、マーケティング、施設管理、イベント管理、顧客管理等の知識を身につけることが必要です。
「スポーツイベントの『企画』と『運営』」(講義・演習)
講師:岡星竜美氏 目白大学メディア学部特任教授
〇日程:2022年1月27日(金)〜29日(日)
〇会場:駒沢オリンピック公園陸上競技場会議室
★
日本全国から、スポーツクラブマネジャーの知識と技能を身に付けるべく、熱心な参加者の方が集いました。
3日間の講習の最終日、私のセミナーだけ2時間の演習ということで、スポーツイベントの「企画」「計画」「運営」について、頭と手を動かしていただきました。
みなさんとても熱心で、あっという間の2時間、私も楽しかったです。
みなさんの地域での大活躍を祈っています!