明日(6/8)、東京・渋谷エリアで、
「渋谷ズンチャカ!」
ウキウキと開催です。
「渋谷ズンチャカ!」は、年に1回くらいは、渋谷の真ん中で自由に音楽できる日があったら素敵じゃないか!と、2014年のプレイベントからはじまった、まちが舞台の"みんなでつくる"音楽フェス。
音楽に詳しい/詳しくないとか、楽器ができる/できないとか、歌が上手い/下手とか関係なく、世代や国籍、文化の違いも飛び越えて、心から音楽を楽しめる場をつくりたい。
そこでは、誰かの演奏を聴くだけでなく、歌ったり奏でたり、誰もがそれぞれの音を鳴らすこともできる。
目指しているのは、音楽したい!と思った誰でもが、自らつくり自ら楽しめる、たくさんの"わたしがつくる"まちの音楽祭。
音楽で、渋谷のまちを楽しみ尽くそう。
100年に一度の大改造が進む、渋谷エリア。
若い頃見慣れた渋谷の景色も人並みも様変わりする中、久しぶりに渋谷らしいはっちゃけたイベントです。
渋谷の街が"音楽解放区"になる---よかったらズンチャカ!してみてはいが?