昨日から(7/20-29)、東京・渋谷ヒカリエで、
「G博ゴジラ東京に現る展」
ジーっと開催中!
★
渋谷ヒカリエ9階「ヒカリエホールB」で7月20日、「G博ゴジラ東京に現る」展が始まった。
1954(昭和29)年に初公開され、これまでに国内で28作が発表されている特撮映画シリーズ「ゴジラ」。
今年、ゴジラ生誕60周年を迎えることと、今月25日にハリウッド版2作目となる「GODZILLA(ゴジラ)」(ギャレス・エドワーズ監督)が公開されること記念した同展。
場内では、「ゴジラ」誕生の経緯や製作の背景などをパネルで紹介。
初代「ゴジラ」の撮影で使われた架空の兵器「オキシジェン・デストロイヤー」、ゴジラの着ぐるみの基となったひな形を再現したミニチュア、復元した歴代の頭部などの資料も含め歴史を振り返る。
東京タワーとゴジラの着ぐるみ(2メートル超)を置き、初代「ゴジラ」に登場するシーンを再現した一角では記念写真を撮ることができる。
セレモニーには、期間中ショップで展示する「純金ゴジラ」(GINZA TANAKA製、1億5,000万円)も登場。
宝田さんは「見事な出来」と感嘆した様子で話し、中島さんは「純金ゴジラの中に入りたかった」と話した。
開催時間は10時~20時30分(入場は閉館30分前まで)。
入場料は、一般=1、000円、大学・高校生=800円、中学生以下無料。
http://www.shibukei.com/headline/10258/
★
ハリウッド版「ゴジラ」公開を前に、いろいろと盛り上がってますね。
日本が生んだスーパースターの大成功を祈ってます。