★1/20 「Japan Venture Awards 2009」大盛況開催 | ★イベントジャーナル

★イベントジャーナル

日本初! イベント学大学教授 岡星竜美が、日本~世界の最新のイベント、地域活性化の事例をご紹介します。



今日(1/22)17:00まで、東京国際フォーラム 展示ホールで、日本最大級のベンチャーマッチングイベント「ベンチャーフェアJapan 2009が開催されていますが、

初日(1/20)に、本年度のJapan Venture Awards 2009が同時開催されましたので、ご報告します。

                 

創業・ベンチャー国民フォーラム

Japan Venture Awards 2009


【第1部】Japan Venture Awards 2009 表彰式

     上位入賞者プレゼンテーション

入賞者決定→ http://j-venture.smrj.go.jp/jva/nominato.html


【第2部】シンポジウム

「いま、新たな挑戦を始める!」をテーマに、注目の起業家の方々をお迎えし、創業の動機・挑戦・可能性を熱くディスカッションしました。

Event Journal★イベント・ジャーナル

■パネリスト(順不同)

・西辻一真氏/株式会社マイファーム 代表取締役

2006年京都大学農学部卒。ネクスウェイを経て2007年に起業。農業をもっと身近に!をモットーに農業関連の様々なプラットフォームを提供する話題の若手農業開拓者。→ http://www.myfarm.co.jp/

・市川啓一氏/株式会社レスキューナウ 代表取締役

1987年成蹊大学経済学部卒。日本IBMを経て2000年に起業。24時間、365日、災害情報・危機管理情報の提供により、自治体や有名企業の絶大なる信頼を勝ち得た防災・防犯の先駆者。→ http://rescuenow.co.jp/

・光畑由佳氏/モネット有限会社 代表取締役

1986年お茶の水女子大学被服学科卒。パルコを経て1997年設立。女性としての働き方、主婦や子育てをしながらの仕事など、画期的な手法を取り入れ実践する目からウロコのスーパーママ社長。→ http://www.mo-house.net/

■コーディネーター

・宮田佳代子氏/フリーキャスター

仕事と家庭を両立させる女性、また“母”としての視点で世の中を見つめる人気テレビキャスター。政治・経済・社会問題をはじめ、高齢者・介護など今の世の中をわかりやすく伝える逸材。

Event Journal★イベント・ジャーナル

                 

私は、シンポジウムの企画・構成を手伝わせていただきましたが、パネリストお三方の話しは、とても分かりやすく、示唆に富んでいたと思います。

これから起業・創業を目指す方に、有意義なメッセージが贈れたのではないでしょうか?

パネリストの皆さん、そして、明るくスムーズな進行をしていただいたコーディネーター宮田さん、本当にありがとうございました!


今日も感動させてー。"ベンチャー"に注目しましょう!