★伊勢志摩 「スペイン村」 視察 | ★イベントジャーナル

★イベントジャーナル

日本初! イベント学大学教授 岡星竜美が、日本~世界の最新のイベント、地域活性化の事例をご紹介します。

今週初旬、今秋に予定されている企業イベントのロケハンで、三重県・伊勢志摩の「スペイン村」を視察しました。(私は、初めて行きました)

                         

あいにく、この日から梅雨入り・・・しかも、台風接近・・・(><);の最悪なロケハン日和。

ほとんどの屋外ライドは休止中、何にも乗れないよ~(こどもかっ?)。





会場内は、まるで、嵐のスペイン (でも、私は行ったことないですケド)。



この広場で、ある企業さんの全国店長が集うパーティを予定しています。
フラメンコ、闘牛、花火・・・スペイン風味なイベントにします。
天気が良ければ、最高でしょう。
スペインから取り寄せた本物の家具や調度品。
湾を見下ろせる絶景のホテルビュー。
スペイン人フラメンコダンサーの、大迫力のショー。
本当においしかった、スペイン料理・・・。

バブル期に、数百億円かけて建設しただけというだけあって、本物志向。
大人が滞在しても楽しめそうですよ。
まだ行ったことの無い方は、この夏休みに、ぜひ行かれてみては?

伊勢志摩「スペイン村」→ http://www.parque-net.com/index.html

今日も、「感動させて~」。"スペイン(村)"へ出かけましょう!