切れ角増やす最終兵器 | ユウ⭐︎のRCライフ

ユウ⭐︎のRCライフ

ドリフトを中心に楽しんでいます。
22年1月からスタートしたRCライフ。正統派マシンや魔改造マシンでエンジョイドリフト♪

切れ角をきっちり確保する最終兵器

スライドラックに変更を決意‼️


と言っても既にアップデート済み(笑)
なので備忘録です😅



今回変更するにあたり

色々と悩んだあげく今のTA-02はGRKパーツ流用が多くSHIBATAとTAMIYAの融合が多い

通称TABATAなマシンなので

GS2EVO用湾曲スライドラックを選択



ラックローラやポストは

とりあえずSHIBATA製にて揃えました。



使い慣れた湾曲タイプの方がベターな気がしてチョイスしました😅

アルミ製で作りは堅牢



樹脂ワイパーとは違いガッチリ感がある❗️



ラックローラやテフロンワッシャーを取付け



途中狭いスペースに取付けで写真撮る余裕なし💧



なのでいきなり完成🤣

ナックルとの位置関係を見てラックポストは3mm嵩上げ



ピロボールの箇所が減りガタが減りスライドラック本体の剛性もあり、ワイパーとは比較にならない剛性感👍



突出しは手持ちのもので仮装着


突出し量は19mm

簡単にアッカーマン良いところが出ました😊



テフロンワッシャーの上にアルミ製の0.5tホイールスペーサーを追加して強化




MRCワイパー


湾曲スライドラック

明らかに内側の切れ角が増え外側もきっちり切れてきました👍



ワイパーの時は押し切れずステアリングに遊びがありましたが、スライドラックだと遊びがなくカチッと切れています。



ナックルとタイロッドの干渉もなく押し切れ

RDXナックルとの相性も良さそう😊



湾曲タイプの軌道のおかげでタイロッドが矢印の方に引かれてアクスル周辺との干渉を防いでいます。



反対側は逆にタイロッドを押してホイールとの干渉を防いでくれています。

ストレートタイプだとこの動きがなく干渉するリスクが増えるため、RWDのフロントに湾曲タイプが採用される理由が分かる気がします。



ナロートレッドにスクラブ半径を小さくしている私の場合は湾曲タイプの選択がベストだった気がします👍




しかもワイパーのポスト同士をターンバックルで歪まないようにしていた魔改造ロッド類が不用となり撤去したことでスッキリ😂

スライドラックの重量もあるので軽量化にはなっていなさそうですが😅



ワイパーで始めたステアリング周り

結果は遠回りしていますが様々なノウハウが学べたので勉強になりました。



本当はもう1箇所したいことがあったけれど部品手配が遅れたので、また今度❗️