不調も楽しむ | ユウ⭐︎のRCライフ

ユウ⭐︎のRCライフ

ドリフトを中心に楽しんでいます。
22年1月からスタートしたRCライフ。正統派マシンや魔改造マシンでエンジョイドリフト♪

なかなか納得が行く状態にならなくて迷走中のYD-2💧



まずはデフ作動、超粘着性グリスの効果確認

Hybrid零のような作動タイミングの早さは感じないものの、トラクションはかかっていて振り初めから立ち上がりまでスムーズさがあります。


旋回中はC-LSDの4ピニソフトに近い感覚


デフは色々と試しながら行ったり来たりしようかと思います🤨




着いた直後は常連さんが1人居て、RDXを走らせておりご一緒しましたが、ノーマルであの仕上がりってやっぱり凄い😅


私のYD-2の費用対効果は🌀🌀

↑全国各地で同じ事思った人いるはず!


少しお話させてもらいRDX見せてもらいましたが、持ったら車体が軽いですね✨

誰でもあのレベルに到達出来るのは本当に凄いです。私の1年間の試行錯誤はいったい・・・😅


ご一緒した常連さんも、オプションパーツが徐々に発売されてきて、いつまでノーマル状態を維持出来るかって仰っておりましたがRCは色々とパーツ交換するのも楽しいから仕方ないですよねー😅

そして沼にハマる(笑)




さて、サーボ設定見直しも相まってまずまずな感じですが、やっぱり気になる点が😩

フルカウンターでの最後の引っかかり、コレが改善されたら全体的に気持ち良くなるんだけど🥹



睡魔にも襲われ時間切れの為、次回以降見直しです。


ゆっくりボチボチと課題改善していく過程や沼にハマっている時間も案外好きで楽しんでます🎶