地平天成(『平成』の元号の由来になった四字熟語) | ユーフォ屋まーとのblog

ユーフォ屋まーとのblog

日頃生活していての身近で、見たモノ、聞いた事、感じた事などなど書き留めてます。

今日は火曜日お茶
今日は朝から雨降ったり、また
晴れたりといった不安定な天気
だった静岡市内太陽傘


建築屋は工事現場での仕事の日
は雨が降ると作業がしづらく、
仮に夏で暑い日であっても快晴
の日の方が有難いといった職業
だったりします照れ


と今宵のブログは、ここ最近の
ニュースでは4月1日に発表され
るという『新しい元号が何にな
るか』という話題が連日報じら
れてますが、仕事の事務用品な
どで「平成表記」のものなどは
全て替えないとならないので皆
々様注目してる事でしょうネキラキラ


ところで、元号って何を参考に
して作られてるんだろうといっ
た事をまーとめは思ったのです
が、今日現在の元号の『平成』
について調べてみたら四字熟語
が語源だったとの事で、知って
いる人は知っていたかもしれま
せんが、まーとめはここ最近知
ったので普段何気に使っていた
元号にもそれ相応に意味はあっ
たんだなぁと今更ながら感心し
たのでありますキラキラ


その「平成」の語源になった
四字熟語とは…


『地平天成』


…との事で、二と四文字目
の漢字を取って「平成」に
なったとの事らしく、その
調べた媒体は時代の利器で
ある「Google検索」…便利
な世の中になったものですPC



【『地平天成』を紹介して
いるWebページ】


四字熟語と言うとまーとめは
「豊臣VS徳川の最後の戦いの
『大阪冬の陣・夏の陣』」が
開戦されるきっかけとなった
京都・方広寺の釣鐘にあった
四字熟語にあった中の…


『国家安康、君臣豊楽』


…この二つ普通に読むと縁起
の良い二つの四字熟語ですが、
徳川家康が何としても豊臣方
に戦を吹っ掛けたいが為に、
言い掛かり的に…


『君臣豊楽は豊臣と字が繋が
っている。しかし国家安康は
家康の名前を切り離していて
縁起が悪い、呪いの一文であ
る』


…と、豊臣方がこれをその通り
の意図であったか、あるいは
全くの言い掛かりかは当人達
しか知り得ない事ですが、こ
れが大阪の陣のきっかけにな
ったという風に語り継がれて
るという事を考えると、では、
『平成』について『地平天成』
も「国家安康」と同じように
二と四文字目を取って付けら
れた元号な事から、『平成』
は果たして徳川家康の説論で
いけば『呪われた元号』だっ
たのでしょうかね??


平成の語源の四字熟語につい
て調べて結論が判明した時に
ふと、まーとめはそんな事を
疑問に思いましたもやもや


といった今宵は、昨日ゆっぽ
の練習が出来てなかったので、
一日置いての練習だったので
軽めに…




…まーと蔵書楽譜庫から何と
なくチョイスをしてみた曲で
『浜辺の歌』ルンルン

【浜辺の歌~YouTube】


こういったナンバーについて、
歳を追う毎に何かしっくりと
くるようになっているという
のは、これ一歩一歩成長して
きているといったそんな証で
あるのかなぁと、今宵この曲
でゆっぽの練習しつつそんな
事を思いましたニコニコ