広報担当をしていて,自分がデザインしたCSSファイルを当時のNetscapeが正しく解釈できなかったので,(今,思えば,非対応だったのだろう。),代わりに,署員に割り当てられたPCにFireFoxをインストールしようとしたら,インストールが権限として制限されていたので,不可能だった。
今,Windowsをセーフモードで起動して,ブログを書いているのだが,インストーラサービスが起動できないので,問題と思われるソフトのアンインストールも,追加のインストールも出来ない状態にある。
しかも,最低限のドライバしかシステム起動時に読み込んでいないので,PCから音が出ない。
だから,動画を見てもつまらない。
ほぼバックアップは終わったので,リカバリをしようと思う。
リカバリの際は,USBディスクドライブ等は,外すのが原則。
モニタがタッチ式なので,そのUSBは外すのか外さないのか,いまいち不明なので,ネットから確実な情報を入手するしかない。