HTML5はプログラミング言語には入らない | 海の見える家

海の見える家

努力して諦めなければ、必ず道があると信じて突き進みます。時を間違えなければ。頑張る時に頑張らなければ、努力は結実しないのです。

HTMLは、「Hyper Text Markup-Language」の略。

タグで記述するので、タグさえ覚えてしまえば、何てことはない。

数式を記述するTex(テフと読む)も同じMarkup-Languageの部類に入る。

このTexの難易度と比較したら、HTMLは何のことはないのである。

HTML5も同様である。

苦手意識を持つのは良くない。

昔は、メモ帳でWebサイトを構築していた。

物事を俯瞰で観ることが出来たら、とても簡単なのである。

それ故、仕様書すら書かずに作成していたので、引継でものすごく怒られたw

HTMLごときで怒るなよ?と思ったけど、心の内に留めた。