親子丼の作り方 | 海の見える家

海の見える家

努力して諦めなければ、必ず道があると信じて突き進みます。時を間違えなければ。頑張る時に頑張らなければ、努力は結実しないのです。

用意するもの
① 鶏肉(もも肉)
  大きいものは火が通りにくいのでなるべく薄いもの
  または,大きなものを包丁で少し厚めにスライスする。
② 卵(1人あたり2個)
③ タマネギ (くし切りにする)
④ 調味料
  ⑴ 「だしの素」あるいは「ほんだし」を水で溶いたものに
    醤油を適量,加えたもの
     または,追いがつお (出汁が出るもの)
     あるいは,めんつゆのどれか(出汁が出るもの)
  ⑵ みりん

この位かな・・・

正確な分量と調理法は,次の通りです。

味の素の「ほんだし」を使った場合の「親子丼のレシピ」
http://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/703024

ミツカンの「追いがつお」を使った場合の「親子丼のレシピ」
https://cookpad.com/recipe/4492999

「ほんだし」と「めんつゆ」を使った場合の「親子丼のレシピ」
これは少し塩辛いかもしれません・・・。
https://cookpad.com/recipe/4583582

「だしの素」を使った場合の「親子丼のレシピ」
https://cookpad.com/recipe/3698419


ポイント1
卵を何かの容器に割り,白身と黄身が混ざりすぎないようにかき混ぜます。


まず,鍋か厚底のフライパンで,先に,タマネギと鶏肉に出汁をしみこませるように,火を通します。

次に,鶏肉に火が通ったら,卵を上から,まんべんなくかけます。

ポイント2
卵を鍋に入れた後は,フタをして,火を止めて,余熱で30秒から40秒,火を通すと,ふっくらとした卵が,ふんわりと具材に乗るような感じになります。

最後は,具材が崩れても仕方がないので,ゆっくりと,御飯を入れた器にかけます。

以上です~。

おいしく召し上がって下さいね~~。