小さなかご編み | ユーカリblog

ユーカリblog

クラフト工房 「ユーカリ」のブログです。                
        
築30年のふる~い父の工房をリノベーションして、練馬区桜台に木工・ドライフラワーリース・かご編みの教室を開きました。
手作りってほんとに楽しい!



ラタン(籐)で編むかご編みは、縦芯に編み芯を絡めて形を作りますが、


かなり自由に形が作れます。






「リボン」。。パーツと組み合わせてアクセサリーにしても可愛い。







縁をひねり止めで始末した晒しの「ピンクッション」


木工で余ったオフホワイトのペンキを塗ってみました。


軽くサンドペーパーをかけて仕上げたら、涼しげです。


ラタンは布用の染料で染めることも出来ます。













きのこの柄は1.5mmの細いラタンで編んでみました。







傘をはずすと、小さな小さなピンクッション!


「きのこのピンクッション」。秋のイベント用に量産しようかな・・・叫び