こんにちは。

維持エット挑戦中の50代ダイエッターです。

 

 

 

生活習慣チェックリスト

2024年5月18日(土)

  • 濃い緑の生野菜を食べるバツブルー
  • タンパク質80g二重丸
  • ナッツ類は50gまで二重丸
  • 21時以降は食べないバツブルー
  • 24時までに寝るバツブルー
  • 6000歩以上歩く二重丸
  • 筋トレ二重丸
二重丸できた バツブルーできなかった 注意対象外の日

 

 

 

 

 

 

野菜は食べているんですけどね、
 
じゃないんですね、この2日は。
 
 
 
一昨日はしゃぶしゃぶだったし、
 
昨日は炒めちゃったしね。
 
 
 
生野菜を食べられなかった時は、ベジパワープラスを飲むことにしてるのに、
 
このところ、ず〜っと生野菜が続いていたので、存在を忘れてました。老化でしょうか滝汗
 
 
 
 
 
 
いろんな種類の運動をした方がいいっぽいというのは、
 
50年生きてきて経験的に知っていますので、
 
今日はね〜、1年以上ぶりにプールに行きました飛び出すハート
 
 
 

 

ドアノブで乾かされるプールグッズたち笑

 

 

 
 
ジムにはプールも併設されていて、一年中、泳げる環境にあるものの、
 
髪の色がね〜抜けやすくなるっていうのは、事実なのですよね、、、滝汗泣
 
 
 
 
だからプールは、ちょ〜っと心のハードルが高いんですけど、
 
今日はヘアマニキュアのリタッチをするので、その前に泳いでみたわけです。
 
 
 
 
今、ピンクのヘアマニキュアをしてて、
光が当たるとムラサキっぽく発色するんですよ。
 
 
 
ちなみに、真っ青のヘアマニキュアをした時は、真っ黒に発色したよね。
 
青い髪に憧れたんですけど、青はブリーチ必須らしいですおばけくん
 
 
 
 
ブリーチはしたくないけども、髪色では遊びたい。
 
 
 
 
なので、美容師さんと相談して、今はピンクのヘアマニキュアに落ち着いています。
 
 
 
今のところ、しばらくは、このままでいくつもり。
 
 
 
白髪が増えてきたら、白髪だけピンクに染まってメッシュっぽくなるのも楽しみだし、
 
もっと白髪が増えたら、その時は、にしてみたい。
 
 
 
 
ただね〜、両親ともに白髪になりにくい体質っぽいんですよ。
 
その体質を受け継いでいたら、ワタシも白髪優位にはならないかも。
 
 
 
 
それなら、ずっとピンクでいくからいいけども、
 
やっぱり、ちょっぴり青い髪に憧れちゃうな〜デレデレ
 
 
 
 
そうそう、今日のプールは、
 
ゆ〜ったりリラックスして、水と戯れるイメージで30分。
 
 
 
距離的にはちょうど1000m。
 
 
 
うん、このくらいが、今のワタシにはちょうどいいかな。
 
最初に頑張りすぎちゃうと、絶対続かないからね〜笑笑笑
 
 
 
 
リタッチ前のタイミングで泳ぐっていうのが、
 
髪色で遊ぶためにも、プールの水質保全のためにも良いのかもしれません。
 
 
 

 

ではでは、

元気な方は元気を維持で、

そうでない方は早く元気になりますようにピンク薔薇

 

皆さま、どうぞご安全にお過ごしくださいませ。