映画「ある閉ざされた雪の山荘で」を見ました | ET Phone Home

ET Phone Home

2011年3月比較的早期発見で入院・手術→明細胞腺癌Ⅰc、そういう人の状況がわかるものがあまりないので、自分でブログを始めることにしました。その後仕事を続けながらTC療法を6クール行いました。2023年で干支が一回りして12年に❗️

今日もマグロ🍣は忙しく動く❗️


朝イチでスーパーの特番品を買いに行き、荷物を置いて

歯科の定期🦷検診、歯のお掃除。


その後梅田阪急で「金沢・加賀・能登展」に。

これまでも開催されていて今回が第39回だそうです。

今回は売り上げの3%を石川県に寄付されると知って

買うことで支援に繋がるなら、と来ました。


金沢のパン屋さんが出店されてるのでそれを

祝祭広場でスタバのドリンクと共に食べて

お昼ご飯にして、映画館へ。


東野圭吾さん原作のこちらを見ました。


東野圭吾さんの作品が好きで映画化されたものも見ます。


これから見る人も多いと思うのでネタバレしませんが

思わずもう一度巻き戻して見たくなる作品でした。




その後もう一度梅田阪急に戻って先ほど気になってた

柿チップを購入。


後で見たら被害が大きかった志賀町のものだった。

しまったもっと買えばよかったショボーン


その後いつも行ってる接骨院に行って帰りは歩いて

歩数稼ぎ。


はい、今日も頑張りました指差し