一歳のお誕生日パーティーの記録。

 
両家の祖父母にも参加してもらって娘の一歳のお誕生日のお祝いをしました。
 
飾り付けはこちら→
お料理はこちら→
プレゼントはこちら→
 
まずは定番 一升餅。
この日に間に合うように購入しておいたリュックにお餅をつめて背負わせてみる。
 
 
 
いつものように立ち上がろうとするが背中が重すぎて上手く立てない。。
怒って泣き出す。
 
その様子を見て大笑いするじじばば、パパママたち。
 
我が家は、二つで一升タイプのお餅を注文してたので
一つはリュックにつめて、もひとつは手渡すと。

 
バランス取れるからかいつものように歩けて上機嫌な娘。
この子、半升のお餅を普通に持ち歩いてたし力持ちですぴゅー
 
ちなみにお餅はこれです
 
続きまして選びとり。
実物用意する余裕がなく、お餅についてきたカードで実施。
 
金目のカードだけ最後まで手をつけませんでした。。
欲がない子なのかしら?私なぞ欲の塊なのに。
 
 
そんなこんなで、お食事タイムスタート。
ほどなくして娘は疲れてお昼寝。
 
そして、お目覚め後に娘の夕食。
いつも遊んでるメイちゃんだと分かった様子で指さし!!
シェリーメイちゃんプレート、むしゃむしゃ食べてくれましたきらきら!!
 
 

1歳も出来るようにキラキラ
ケーキの方も中身のフレンチトーストを完食しそうな勢いで食べる。
 
じぃじばぁばが見ているからかいつも以上の食欲で驚くほど食べました。
 
後半はプレゼント授与式。
じぃじから歌のプレゼントも。

お礼にリサイタル開催。
 
それから、産まれた瞬間から月齢ごとの動画と写真をまとめたムービー上映。
好評だったのでがんばって作ったかいがありましたキラキラ
 
 
そして、大人のデザートタイム葉っぱ
新宿高野でオーダーした似顔絵ケーキをいただきました。
似てるかな?雰囲気は出てるかな。
娘も生クリームを落としたイチゴをもらってご機嫌でしたきらきら!!
 
 
最後に写真撮影。
 
 
そして娘のお風呂タイム前にお開きとしました。
 
 
両家のじぃじばぁばもとっても喜んでくれ
素敵な1歳のお誕生日会になりましたキラキラ
 
2歳のお誕生日には娘も色々おしゃべりしたりするのかな?
来年が楽しみです葉っぱ
 
お誕生日関連の記録長々続きましたが、今回でひとまず終了です。
お付き合いいただきありがとうございました♡
記念撮影の予約は来月なのでまたそのときにバースデー関連記事が復活予定です笑