‘当たり前’ | ☆エトワールへの道☆

☆エトワールへの道☆

エトワールバレエスクール主宰・大出唯のブログです♪

日頃の生活のなかで、
‘当たり前’
だとつい思ってしまっているけれど、そうでないことは、たくさんあります。


1日元気に、笑顔で、
家族や友達と過ごせること。

これは、
当たり前ではなく、
‘奇跡’
ですね[みんな:01][みんな:02]



あまりにごく自然に‥
そこにあるものや、事柄が、
実はどれだけ
奇跡であるか‥


子どもたちには、

毎日の美味しいご飯も、
あったかいお布団で寝ることも、
こうしてバレエが出来ていることも

パパやママ
家族の理解や協力がなければ、続けられないこと。

これは、
決して当たり前ではない。


そこに気付き、
心から感謝し、行動にうつせるようになった時、その子は一つステージが上がる気がします。




私は、
とっても喜怒哀楽の差が激しい人間で(笑)そりゃ人間なのですから、イライラもするし、泣きたくなる時もある。

それでも、
毎日、夜寝る前には
今日という日を振り返り、
大好きな人たちの笑顔と一緒に過ごせた1日に感謝‘ありがとう’クローバー

そんなわたしって‘しあわせ’

と、
必ず感じて眠りにつきます。




こんな感情を
自身の中で‘当たり前’のように、感じることが出来る。
これは、とっても幸せなことだし、大事だと思っています[みんな:03]






そして、話は変わりますがひらめき電球


いま、自分が夢に向かって
‘どう動いているか?’


『わたし、これだけ頑張ってます!!
と言ったり、心の中ででも思っているそこのあなた!あなたたち。


今の状態は決して
‘努力している!’
とか
‘頑張ってる!’
ではありません。

それはすべて、
‘当たり前!!
のことです。


だって、
選んだのは自分自身でしょう。

がんばることも、
最後までやり通すことも、
痛みや時間や制限を我慢することも、
ぜんぶ‥

‘当たり前[みんな:04]
でなくてはいけません‥ね。




自分の中の考えを、
取り組み方を、
自身との向き合い方を、

日々反省し、認めながら‥
変えていってほしい[みんな:05]



人間、遅い!なんてことはない。
気付いたときが、変わる時合格

日々精進[みんな:06]

その心、
絶対に忘れてはいけませんね。





なんて‥


なんだかよく分からぬことを
ぼんやりと考えながら‥




子どもたち以上に、
私こそがいま、変わる時[みんな:07]

彼女たちのヤル気と無限の才能を信じて、まだまだ出来る(^O^)



2013年、
きっと楽しくなるぞ[みんな:08][みんな:09]






夜中の独り言でした。(笑)

皆様良い夢を[みんな:10]
おやすみなさい✨