暦のお話◆白露◆風船蔓(ふうせんかずら) | ◆開運◆干支グッズ通販 ■■■ 干支屋通信 ■■■

◆開運◆干支グッズ通販 ■■■ 干支屋通信 ■■■

季節限定(10月ー12月)で開店しているお年賀グッズ通販■干支屋■のブログです。来年の干支グッズを準備中!

こんにちはニコニコ

開運!お年賀干支グッズ通販◆干支屋◆ です音譜

 

 

 

9月13日頃から二十四節気の「白露」の次候

 

 

 


鶺鴒鳴(せきれいなく)です


「鶺鴒(せきれい)が鳴く時期」という意味で

新暦の9月13日~9月17日頃がその時期です。


鳥の鶺鴒(せきれい)は「日本書紀」に書かれているイザナギとイザナミの神が

鶺鴒を見て結ばれた・・・という話から『恋教え鳥』『恋知り鳥』などと

呼ばれることもあったそうですキラキラ


この時期に細いツルのところどころに黄緑色のかわいい紙風船のように

ぶら下がっている風船蔓(ふうせんかずら)ニコニコ

風船蔓 ふうせんかずら

 

英名は「HEART SEED」 、ハートの種ラブラブ


風船蔓の種を見ると白いハートマークがついているんですってニコニコ

種がとーっても気になりますラブラブ!


風船の中でハートの種が育っていくなんて、ステキですドキドキ

 

 

 

開運!お年賀干支グッズ通販◆干支屋◆

二十四節気のご紹介でした~ 音譜

 

 

 

<二十四節気>

二十四節気(にじゅうしせっき)とは、1年を24等分し、季節をあらわす名称をつけたもの

<七十二候>

七十二候(しちじゅうにこう)とは、二十四節気をさらに5日ずつの3つ(初候、次候、末候)に分けた期間のこと。
・参考文献
山下景子(2014) 「二十四節気と七十二候の季節手帳」 成美堂出版