暦のお話◆白露◆十五夜 | ◆開運◆干支グッズ通販 ■■■ 干支屋通信 ■■■

◆開運◆干支グッズ通販 ■■■ 干支屋通信 ■■■

季節限定(10月ー12月)で開店しているお年賀グッズ通販■干支屋■のブログです。来年の干支グッズを準備中!

こんにちはニコニコ

開運!お年賀干支グッズ通販◆干支屋◆ です音譜

 

 

9月8日頃から二十四節気の「白露」の初候

 

 


草露白(くさつゆしろし)です


「露が白く光って見える時期」という意味で

新暦の9月8日~9月12日頃がその時期です。


暦の上では「仲秋(ちゅうしゅう)」と言われ

月が最も美しく見える時期とも言われていますね。


十五夜の名月もはもちろんのこと、日ごとに満ち欠けするお月様が

楽しみな季節とも言えます満月
 

十五夜


旧暦では毎月15日の月は、いつも満月だったそうです。

 

また通常 十五夜は旧8月の『中秋の名月』のことをさし、

特別 心待ちにされていたようですラブラブ!

 

ちなみにふと「仲秋」と「中秋」の違いが気になりましたショック!

 

調べてみたところ、

 

「仲秋」:旧暦で8月を示す言葉の1つ

 

「中秋」:陰暦(旧暦)で8月15日  ということのようですよニコニコ


 

 

開運!お年賀干支グッズ通販◆干支屋◆

二十四節気のご紹介でした~ 音譜

 

 

 

<二十四節気>

二十四節気(にじゅうしせっき)とは、1年を24等分し、季節をあらわす名称をつけたもの

<七十二候>

七十二候(しちじゅうにこう)とは、二十四節気をさらに5日ずつの3つ(初候、次候、末候)に分けた期間のこと。
・参考文献
山下景子(2014) 「二十四節気と七十二候の季節手帳」 成美堂出版