前メイン機だったSAKAMOTO No.Bにタイトルの釣り糸を張ってみた。
この画像だとよくわからないだろうけど
4弦に張った。
張る前にペグの歯車にグリスを吹いた。
こういうとき焦って注油しないで巻いていると
いつのまにかギヤが減ってチューニングに支障が出るようになってしまうおそれがある。
これがPower eyeフロロ鮎ハリス40号PRO用1.05mm
前に張っていた釣り糸より太く芯のある音になった。
3弦フロロよりモヤっとしてるけど
今まで4弦に張ったどのフロロカーボン釣り糸より
はっきりした音になった。
張力は、ノーマルテンションといったところ。
まだ強いフロロを張れそうだけど、
張力弱めが好きな僕にはちょうどいい感じの張り具合。
落ち着くまで1週間くらいかかると思うので
そのころまた張力と音を確認したい。
また一歩進んだ氣がする。