サドル増量中 | イテルギター教室~人生DIY~

イテルギター教室~人生DIY~

教室案内、イベント案内、旬のニュース等をお届けします。

こないだの続き

 

サドルの入っていたブリッジの溝にセロテープでマスキング

 

 

ふちを立たせた。

 

中に、前作ったサドルを入れさらにアルミ粉とアクリル接着剤を盛った。

 

 

まぜまぜして、オクターブを合わせるため

5弦以外はエンドピン側へ盛り伸ばした。

 

半日おいたらだいぶ固まった。

明日あたり取り出そうと思う。

 

次は

セロテープを取り除き、

弦を張ってオクターブを確認する。

 

そして弦を外してオクターブの状態にあわせて

サドルを削ってまた弦を張ってオクターブを確認して…

を、オクターブが合うまで繰り返す。

 

それから電池ボックスのフタがないので

何かしら電池を留めるものをつける。