イテルギター教室の教材づくり【FBより転載】 | イテルギター教室~人生DIY~

イテルギター教室~人生DIY~

教室案内、イベント案内、旬のニュース等をお届けします。

70台の生徒さんのリクエストにお応えして作った
春日八郎「別れの一本杉」のコード譜。
なんの変哲もないようにみえて、今までの集大成。

・なるべくパッと見てわかるようダイヤグラムを可能な限り大きくした。

・ダイヤグラムの位置は弾くときに目に入りやすいところにした。

・原曲にできるだけ近いそれでいて簡単なコードにした。B♭はDmに薬指一本足しただけにした。Aは3弦fを略しA7にした。Dmは2弦を小指で押さえることでコードチェンジが易しくなるようにした。

・ダイヤグラムの押さえる弦だけ赤線、押さえる指は青で表記し視認性を高めた。

・歌詞とコードも可能な限り大きくした。2番3番は次のページ。

・見間違えが少なくなるようにダイヤグラムと歌詞の間にはやや余白を設けた。

・レッスン中ミュートの指示が多かったので、指示するかわりにダイヤグラムに「親指でさわる」と書いた。

・同じコードが続く場合でも省略せず、一小節ごとにコードネームをつけた。コードネームの箇所で弾けば伴奏になるように。

・歌詞とコードの位置を合わせた。

こんな感じで、思いつく限り弾きやすいように日夜教材づくりに励んでいます。

イテルギター教室は、札幌市内・近郊にて
出張レッスンを承っています。

教室案内はこちら(2016年4月から大幅リニューアルします)

レッスン・見学のご依頼はお気軽にメッセージどうぞ。