醤油麹 熟成中 | イテルギター教室~人生DIY~

イテルギター教室~人生DIY~

教室案内、イベント案内、旬のニュース等をお届けします。

有限実行。
自作の米麹200gほどに同量の有機醤油を混ぜて仕込んだ。




ヨーグルティア

TANICA 【温度調節機能で市販・カスピ海・ケフィアヨーグルト / 納豆・甘酒に対応】 ヨーグルティア スタートセット ピンク YM-1200-NR

新品価格
¥5,472から
(2015/4/7 01:04時点)


で60℃熟成中。



この温度設定は、麹に含まれる酵素の作用を促進するとともに
菌の繁殖を防ぐ目的もある。

60℃保温できるという炊飯器でも試したことがあるんだけど、
加熱の際になべ底に接触する部分の温度が高くなって
酵素が失活してしまった。
そのときは甘酒を造ろうとしたんだけど、ただのおかゆになってしまった。

45℃くらいだと納豆菌が元気になっちゃうし、
それ以下だと乳酸菌が活動してすっぱくなるおそれがある。

60℃でいい感じに熟成中。



味見したら、半日前よりうまみが増してる。
けっこう水を足したのでアミラーゼがだいぶ薄まってる模様。
フードプロセッサーにかけたけど米粒がだいぶ残ってる。
仕込み時点よりは米粒が溶けて液体化が進んでる。
粒がなくなって完全にドロドロになったらおいしそう。