1983年の写真~内郷機関区”覗き撮影" | ERWのブログ/ERWの鉄道ブログ

ERWのブログ/ERWの鉄道ブログ

Photo Diary by the Eternal Railroad Watcher

9月9日金曜日、思い立ったように内郷機関区を訪れています・・・「訪れる」と言っても、別に撮影許可撮って構内撮影するわけでなく、機関区外からの「覗き撮影」ですが。

 

この撮影のターゲットは不明。引退期が近づいていたEF80かED75若番狙いだったのか?今ならweb情報を元に運用中の列車(旅客でも貨物でも)を狙うんでしょうけど。

 

上野発5:07の441M平行に乗車した筈ですが、ここで人生最大の「トイレ(小)我慢」を経験させられました。何しろ車内がどんどん混んできて席から通路に出られず、空くことを期待していた水戸駅でもほとんど降りなくてどうなってしまうんだ・・・と膀胱破裂・意識朦朧。

そしたら7:32「日立」という駅でダーッと大方下車・・・この駅に何があるのか・・・ああ日立の工場ね。九死に一生を得ました。

将来退職したら平日に旅行する機会が増えるでしょうが、ラッシュアワーには注意しなくちゃ。

 

内郷着は8:34。

 

485系特急「ひたち6号」 1006M (1983-09-09 平-内郷) OM

※内郷駅から機関区に向かう途中で出会った上り特急「ひたち」を慌てて撮影。新川橋梁の上と思われる。

 

内郷機関区に着きました。ここでは「OM-1」「NF-1」2台のカメラを併用しており、正確な撮影順が良く分かりません。末尾に「OM」「NF」と記しておきます。

 

ED75 21[内] (1983-09-09 いわき貨物駅内) OM

※早速嬉しい若番がいました。

 

DE10 566[水] (1983-09-09 いわき貨物駅内) NF

※こちらは水戸機関区のDE10。500番台はSG無しの入替用。

 

EF80 57[内] (1983-09-09 内郷機関区) OM

※EF80の方は若番は田畑で、ここ内郷は高番が多かったと記憶しています。

 

同 NF

※同じ被写体を2台のカメラで・・・レンズの焦点距離を変えて比較しようとしたのですかね?

 

ED75 19[内] (1983-09-09 内郷機関区) OM

※EF80 57とペアリングしていた19号機。その後ろの物陰から22号機が覗いている。

 

同 NF

 

ED75 5[内]・ED75 17[内]・EF80 57[内] (1983-09-09 内郷機関区) OM

※EF80 57の左に回ると、ED75の2両が。奥の車番は見辛いがED75のシングルナンバー・5号機。

 

EF80 57[内] (1983-09-09 内郷機関区) NF

※今度は右側から。

 

 

ED75 19[内] (1983-09-09 内郷機関区) NF

※19号機も右側から。心なしかNF-1の方が描写力が高い気がする。

 

ED75 19[内]・ED75 17[内]・ED75 5[内] (1983-09-09 内郷機関区) NF

※さらに右に歩くと、さっきの17号機&5号機が姿を現す。

 

内郷機関区に憩うED75群 (1983-09-09) OM

※左の陰に居るのはさっきの22号機。右側の75群の中で一番端はシングルナンバー・7号機。

 

ED75 7[内] (1983-09-09 内郷機関区) NF

 

ED75 10[内]・ED75 37[内] (1983-09-09 内郷機関区) NF

※7号機の後ろの2両がこちら。後位の車番は読み辛いが10号機の様だ。

 

ED75 37[内] (1983-09-09 内郷機関区) NF

 

ここで上り「ひたち」を狙いに北側の陸橋に登ります。

 

485系特急「ひたち8号」1008M (1983-09-09 平-内郷) OM

※いわき貨物駅の線路が収斂して平駅方向へ右カーブしている地点。左側のヨコハマタイヤの看板内に記された「スズヤスモータース」の名はGマップ上現存している。

 

EF81 97[内]牽引貨物列車 (1983-09-09 平-内郷) OM

※再び内郷機関区を眺める地点に戻ってきたところ、パーイチが。この頃はまだ「日本海縦貫線の主」のイメージだったが、EF80の経年置き換え用で既にEF81の内郷区配置&常磐線運用も始まっていた様だ。

 

EF80 57[内] (1983-09-09 内郷機関区) OM

※先ほどのEF80 57が・・・パンタ1基を持ち上げた。

 

ED75 19[内] (1983-09-09 内郷機関区) OM

※相棒も同じく。

 

ED75 5[内]・ED75 17[内]・EF80 57[内]・ED75 19[内] (1983-09-09 内郷機関区) OM

※「四羽ガラス」を。

 

DE10 566[水] (1983-09-09 いわき貨物駅付近) OM

※さきほどのDE10が長い貨物列車を牽引して仕業中。そこへ、

 

415系[水カツ・K51] 472M (1983-09-09 平-内郷) OM

※不意打ちの変な構図だが、手前の上り本線を普通列車通過。「472M」が正しい表記だとすると平発10:09の上野行。

 

内郷駅に戻る途中・・・

 

ED75 19[内]牽引貨物列車 (1983-09-09 平-内郷) NF

※おや、先ほどの19号機が本線仕業に就いた様です。

 

スエ31 21[水ワキ] (1983-09-09 いわき客貨車区) NF

※ここで珍しいもの発見・・・ダブルルーフの救援客車。種車は1931年製造のマニ36708で1941年の形式称号改正でマニ31 9、1967年に救援車となったもの。

 

スエ31 57[水ワキ] (1983-09-09 いわき客貨車区) NF

※こちらの種車は1938年製造のマニ36786で、1941年にマニ36 53、1960年電暖化によりマニ32 2126を経て1969年に救援車となった。

 

内郷界隈で撮った写真は以上です。

内郷機関区・いわき貨物駅は1985年3月に廃止されました。

※※