"Discover→Japan"駅スタ (77)新潟(78)新発田 | ERWのブログ/ERWの鉄道ブログ

ERWのブログ/ERWの鉄道ブログ

Photo Diary by the Eternal Railroad Watcher

週末ですねー。

 

ERW父による「新潟蒐集」が続きます。

 

<データ>

線名・駅名:信越本線・新潟

押印日:1972-06-01

絵柄:日本海と佐渡島、「佐渡」と来れば「佐渡おけさ」、橋は「萬代橋」だがその先の護岸と灯台は具体的なものかは不明、下の果実は下手過ぎて何なのか不明(これを出すくらいなら「米」でしょう!)。

メモ:

※新潟県の代表駅で信越本線・越後線の終点、白新線の起点。東西方向に配置された駅に対し信越本線は東側から廻り込んでいるが1982年に開業した上越新幹線は西側から進入しており、地図が頭に入っていないと列車方向を間違える可能性有り。

※在来線ホームは2018~2022年にかけて高架化され、雪国らしい覆い屋根下のホーム群と化した。ERWは地平時代に何度か寄っているが駅撮は行っていない。

 

(再掲・2020-10-18)

※新潟駅のイメージといったらこれかな。「めぞん一刻」最終巻で(漸く)響子さんと結ばれた裕作が両親報告のため帰省した時の駅舎描写が忘れられない。この万代口駅舎は2020年10月に供用終了し解体された。

 

------------------------------------------------------------

 

 

<メモ>

線名・駅名:羽越本線・新発田

押印日:1972-06-01

絵柄:「飯豊朝日国立公園」って何?「磐梯朝日国立公園」のことだと思うが旧称とも思えず書き間違えか「飯豊朝日連峰」を意識して意図的に表現したのか?・新発田城とあやめ

メモ:

※「新発田」と書いて「しばた」と読ませるのが子供心に不思議だった「何故"柴田"じゃない?」。

※新津を発した羽越本線が新潟からの白新線を吸収する駅。ちなみに白新線の「白」は越後線の終点・新潟の一つ手前の「白山」駅近辺であり、当初は「白山-(新潟)-新発田」間の建設計画だったようだ。

 

(再掲・1982-08-24)

※で、嘗ては赤谷線の起点でもあった。(写真の「東中学校前」は赤谷線のものだがこれはいわゆる「仮乗降場」で正式の隣駅は五十公野(いじみの)だった。)赤谷線は1984年4月に廃止されている。

 

では皆様、良い週末を~。

※※