冬花ラストと薔薇と野菜! | *寄せ植え教室・ガーデニング雑貨*エターナルフラワー

*寄せ植え教室・ガーデニング雑貨*エターナルフラワー

お花のある暮らし綴っています。
寄せ植えや大好きな多肉のお教室もご紹介しています。

皆さまこんばんは

エターナルフラワーの稲垣美幸です。


一般的には

今日から連休明けでしょうか?


わたしは レッスンもありながら 

それも 楽しみながら 有意義でした^^


今日は少し盛り沢山に♩


まずは5月の薔薇

Instagramの投稿と重なりますm(__)m


写真だけシェア



「コラーユ ジュレ」



「ハンスゲーネバイン」



「ボレロ」



「ピエール ドゥ ロンサール」





「サフィレット」




とは言え
やはり ひいき目なのは

「エターナル」




この薔薇の香りと姿が好きすぎて

常に 手元に



毎日 くんくん 香って



生徒さんにも 強要して 笑



どの姿も 好きなんです。



今年の薔薇 ナイショ話は


昨年ものすごく咲いてくれたんです。

本当に 過去1番!


でも Instagramで投稿していなかった

それは 現場のお手入れで、心と手が一杯で

満足しすぎていたから

↑半分 いいわけ?


ただ その後

昨年の夏が猛暑で

薔薇たちも張り切りすぎたのか?

どんどん弱ってきた...


水あげに行くたびに 傷んでいく姿や

朽ちていく枝に


なんだか 辛すぎて 向き合えなくなった。


大好きな存在が変わっていく様に

心が追いつかなくなって 

見ないふりをした。。


ああ もうダメなんだって

それで 手をかけることも諦めてしまった...


でも今春

時期がきて芽吹き始めた薔薇たち


もちろん 沢山の品種がダメになり

もはや残った薔薇が何なのかも分からなくて


でも。がんばっていた...


今年 顔を見るたびに

「貴方だったのね」と 思う。


半分くらいに減ってしまったけれど

誇らしく咲く姿に


今年は逃げずにいよう。そう思いました

と言う 独り言...


だから、ごめんね

そして ありがとうm(__)m


もっとわたしも 強くなりたい!



冬花のラストスパート

今日の姿です














余った苗も 

植え替えたら元気になりました♩



外に出した 多肉やセダムも復活!



お花が咲き始めました^^



多肉は元気モリモリ

マジョルドでのリースも姿変わらず♩


生育を促進したくないものには

これはオススメかも^^


また改めて!




リースもハンギングもまだ居ますが

来週から植え替えをスタートします^^


どの作品も半年以上だから

やっぱり愛着も湧く 

今期も本当に ありがとう!!



そして 最後に

ついに手を出しました 笑?


ハーブや野菜を 実用的に

そして 鑑賞用にも 活かせないかな^^


主人が作ってくれた花壇

我が家はコンクリートガーデンなのですが

ささやかに地植えが出来ます そこに。








見本は 母の野菜作り

小さな敷地でも しっかりと育つ


そんな可能性を私自身も学んでみたい^^



さぁ 本格的に植え替えです

皆さん 今年の夏に向かいましょう!


ではまた。


エターナルフラワー稲垣美幸