おひさまcafe(3回目&4回目) | エテポンゲのお出かけブログ⊿

エテポンゲのお出かけブログ⊿

乃木坂46&櫻坂46&日向坂46のファンなので、主に聖地巡礼や参加したライブ&イベントなどについて書いていきます。
あと、温泉も好きなので、訪れた温泉施設についても紹介します♨

昨日(9/4)は、おひさまcafeに行ってきました~。

 

 

 

★おひさまcafe

 

おひさまcafeは、日向坂46の楽曲などをテーマにした料理やドリンクを楽しめる、期間限定のコラボカフェ(グッズの販売もあり)。

 

 

 

開催店舗は、

 

・2022年7月1日(金)~表参道・大阪・福岡・岡山
・2022年7月8日(金)~高尾・青森・神戸・広島
・2022年7月29日(金)~名古屋

・2022年8月1日(月)~滋賀

・2022年9月23日(金)~札幌

 

となっていて、全国に順次展開中ビックリマーク

 

 

なお、開催期間は店舗ごとに異なり、コラボメニューは会期の前半と後半でチェンジになるようで、表参道店の場合は、

 

会期:2022年7月1日(金)~2022年10月10日(月祝)


前半メニュー:7月1日(金)~8月16日(火)
後半メニュー:8月17日(水)~10月10日(月祝)

 

とのこと。

 

前半メニュー(各店舗共通)

 

後半メニュー(各店舗共通)

 

 

 

なお、自分は、おひさまcafe(表参道店)を、

 

・1回目 → 2022年7月2日(土)「13:30~1500」の回

・2回目 → 2022年7月5日(火)「10:00~11:30」の回

 

の2回訪れていて、3回目&4回目は9/4(日)に高尾店を訪れましたビックリマーク

 

※カフェ利用は、事前日時指定予約制(当日でも空きがあれば入店可能)。

 

 

 

 

2022年9月4日(日)

 

さて、おひさまcafe(高尾店)を訪れた9/4(日)は、午前中のみ仕事だったので、11時に退勤し、電車に乗って約2時間ちょいで八王子駅へ(休日お出かけパスを利用)。

 

 

おひさまcafe(高尾店)の予約した時間帯は、

 

「19:40~21:00」の回

 

で、それまで時間があったため、まずは、八王子駅南口から無料シャトルバスで竜泉寺の湯(八王子みなみ野店)へ。

 

 

 

15時頃に入館し、さっそく大浴場に行って入浴しました温泉

 

 

内湯には、

 

・不感の湯(低温風呂)

・高濃度炭酸泉

・シェイプアップバス・ジェットバス

 

露天には、

 

・ほたるの湯

・高濃度炭酸泉

・泡の湯

・美泡の壺

 

などがあり、とても気持ち良かったですラブ

 

「竜泉寺の湯(八王子みなみ野店)」公式サイトより拝借

 

 

予定では3時間くらい入浴して、竜泉寺の湯に18時頃まで滞在しようかと思っていたのですが、

 

「おひさまcafe(高尾店)は、遠くてなかなか行けるところではないし、予約した回(「19:40~21:00)」の1つ前の回(「18:05~19:25」)も、空きがあれば利用してみよう。」

 

と思い、急遽、おひさまcafe(高尾店)のダブルヘッダーを敢行することに決定ビックリマーク

 

 

そうと決まれば、入浴は1時間くらいで済ませて、無料シャトルバスに乗って八王子駅に戻り、電車で高尾駅へ。

 

 

そして、高尾駅から徒歩10分くらいで、おひさまcafe(高尾店)のある商業施設「イーアス高尾」に到着しました(17時頃)ビックリマーク

 

 

 

【おひさまcafe(3回目)】

 

イーアス高尾の館内を少しぷらぷら散策した後、17:50頃におひさまcafe(高尾店)を訪れ、店員さんに、

 

「18:05~の回を利用したいのですが、その回の席は空いておりますか?」

 

と確認すると、

 

「はい、空いております。後程、ご案内致しますので、少々お待ち下さい。」

 

とのことで空いているみたいで、良かったーっ!、店の前の椅子に座って待っていると、すぐにまた店員さんがやって来て、

 

「準備ができましたので、少し早いですが、ご案内致します。」

 

と案内されて、予定よりちょっと早めの17:55頃に入店ビックリマーク

 



 

 

壁際のテーブル席に案内され、席に座って、

 

・おひさまタルタルチキンプレート

・JOYFUL LOVE パフェ

・ってかホワイトウォーター

 

を注文(メニューの注文リストの紙に注文数を記入して、その紙を店員さんに渡しました)ビックリマーク

 

 

 

その際、コラボメニュー1品注文ごとにもらえる特典の「メンバーの絵柄入りステッカー(全21種)」を3枚、店員さんから貰うと・・・、

 

齊藤京子

宮田愛萌

富田鈴花

 

の3枚でした目

 

 

 

注文後は、店内の、

 

・壁に貼られたライブ画像のパネル

・モニターで流れている映像

 

などを眺めたりしました目

 

 

ちなみに、店内にいたお客(”おひさま”)は、なんと、

 

自分1人だけ

 

で、まさかの貸し切りでした(高尾店は表参道店と比べて空いているとは思っていましたが、まさか貸し切りとは・・・!)ポーン

 

 

 

なお、モニターでは、

 

・日向坂46のMV

・メンバーからのメッセージ動画

・日向坂46全国アリーナツアー2021(「全国おひさま化計画」)のダイジェスト映像

 

が流れていましたPC

 

 

ちなみに、自分は、昨年の日向坂46全国アリーナツアーでは、地元の宮城公演に2日間参戦したので、

 

「地元で参戦したあの2日間は本当に楽しかったなー♪」

 

と思いながら、昨年のライブ映像を観ていました目

 

 

また、店内には、

 

・おひさまcafe限定Tシャツ(メンバーみんなのサイン入り)

・衣装(「2020 トナカイ柄 白サンタ衣装」&「2020 ダッフル衣装」)

 

が展示されていました目

 

※グッズコーナーもありました(グッズは特に何も購入せず)!

 

 

 

そして、待つこと5分くらいで、

 

ってかホワイトウォーター

 

が登場ビックリマーク

 

 

ってかホワイトウォーターは、日向坂46の6thシングル『ってか』の、

 

・歌唱衣装

・ソフトクリーム

 

をイメージしたというジュースになっていて、ジュースの上には、

 

ホイップクリーム(空色)

 

が盛られていました(ミント味でした♪)目

 

 

 

あと、『ってか』のMVのラストには人参の怪獣が登場するということで、

 

”にんじん”のお菓子

 

が付いていました音譜

 

 

 

 

 

そして、さらに待つこと5分くらいで、

 

おひさまタルタルチキンプレート

 

が登場ビックリマーク

 

 

 

これは、まさに、にぶちゃん(丹生明里)の名言?である、

 

「タルタルチキン!」

 

をイメージしたという、タルタルチキンをメインとしたプレートになっていて(ピンク色のタルタルソースが可愛い♡)、めちゃめちゃ美味しかったですビックリマーク

 

※描き下ろしポカのフラッグが付いていて、記念に持ち帰りました♪

 

 

 

ちなみに、にぶちゃんのローソンでのおススメ商品は、タルタルチキン南蛮・・・、

 

ではなく、もちぷよのようです(笑)

 

 

 

そして、さらに5分後くらいに、

 

JOYFUL LOVE パフェ

 

が登場ビックリマーク

 

 

 

「JOYFUL LOVE パフェ」は、日向坂46の楽曲『JOYFUL LOVE』をイメージしたというカラフルなパフェになっていて、日向坂46のライブでは名物?となっている、

 

ペンライト虹色大作戦

 

を思い出しました(絶品でした♪)ビックリマーク

 

 

 

 

食後は、主に店内のモニター映像を観たりしながら過ごし、19:20頃に会計を済ませて、退店しましたビックリマーク

 

 

 

【おひさまcafe(4回目)】

 

おひさまcafe(高尾店)を事前に予約していたのは、「19:40~21:00」の回だったので、19時半頃に再びおひさまcafe(高尾店)を訪れ、店員さんに予約済みのQRコードを提示すると、

 

「お好きな席にどうぞ♪」

 

とすぐに店の中に案内してくれました音譜

 

 

今度はモニターのすぐ脇の席に座り、

 

・季節外れのひなくりケーキ

・日向夏ゼリーの空色サイダーしか勝たん

 

を注文(メニューの注文リストの紙に個数を記入して、その紙を店員さんに渡しました)ビックリマーク

 

 

 

その際、コラボメニュー1品注文ごとにもらえる特典の「メンバーの絵柄入りステッカー(全21種)」を2枚、店員さんから貰うと・・・、

 

丹生明里

高橋未来虹

 

の2枚でした目

 

 

 

注文後は、主に、

 

モニターで流れている映像

 

を観たりしながら待ちました(席のすぐ脇がモニターだったので、ガッツリ観ました♪)目

 

 

ちなみに、店内にいたお客(”おひさま”)は、なんとこの回も、

 

自分1人だけ

 

で、まさかまさかの2回連続貸し切りでした(店の前に置いてあった予約台帳をちらっと見たら、この日に利用したお客は、自分を含めて、なんと3人のみ!)ポーン

 

 

 

そして、待つこと5分くらいで、

 

日向夏ゼリーの空色サイダーしか勝たん

 

が登場ビックリマーク

 

 

 

日向夏ゼリーの空色サイダーしか勝たんは、『君しか勝たん』のヒット祈願でメンバー全員が挑戦したチアリーディング&ポンポンをイメージしたというサイダーになっていて、まさに、

 

”日向坂46カラーのジュース”

 

といった感じの空色ジュースで、とても飲みやすかったです音譜

 

 

 

 

そして、さらに待つこと5分くらいで、

 

季節外れのひなくりケーキ

 

が登場ビックリマーク

 

 

 

ひなくりケーキは、日向坂46の毎年恒例のクリスマスライブ”ひなくり”をイメージしたというケーキになっていて、季節外れではありますが、めちゃめちゃ美味しいクリスマスケーキでした笑い泣き

 

それでは皆さん、ちょっと早いですが、メリークリスマス(笑)クリスマスツリー

 

ナタリーより拝借(ひなくり2019)

 

 

 

食後は、主に店内のモニター映像を観たりしながら過ごし、20:55頃に会計を済ませて、退店しましたビックリマーク

 

 

 

 

 

------------------------------

 

 

 

 

おひさまcafe(高尾店)はこの日、2回連続利用して(ダブルヘッダー)、合計で約3時間滞在音譜

 

”おひさま”にとっては、ホントに幸せな空間で(何時間いても飽きない♪)、あっという間でしたラブ

 

 

 

なお、表参道店はちょっと狭くて窮屈な感じでしたが(しかも混んでる)、高尾店は表参道店と比べると広々としていて、とてもゆったりとした時間を過ごすことができました(この日は、空いているどころか、まさかの貸し切り!)音譜

 

 

混雑を避けてのんびりと食事をしたい場合は、表参道店よりも高尾店が圧倒的におススメですね音譜

 

※1人利用の場合、表参道店だと相席になることがあるようですww

 

 

 

 

 

 

P.S.

 

先日(8/26)、『MUSIC BLOOD』という番組で、乃木坂465期生(11人)が登場し、それぞれ特技を披露していましたね音譜

 

 

その中で、クラシックバレエ経験者の姫奈ちゃん(岡本姫奈)の特技は、

 

「ブリッジしながら喋る」

 

ということで、姫奈ちゃんは立った状態からブリッジをして、その状態でMCの千葉雄大と会話していました(笑)

 

 

姫奈ちゃんはブリッジをするとつま先立ちになるみたいで、千葉に「つま先立ちじゃん」と突っ込まれていて、それに対して、姫奈ちゃんは、「勝手にこうなっちゃう」と返していましたね(笑)

 

 

それにしても、姫奈ちゃんのブリッジ、肩と腰の柔らかさがハンパない凄いブリッジでしたポーン

 

※自分は最近、ヨガや日々のストレッチでブリッジをすることがよくあるので、どうしてもブリッジに注目してしまう♪