こんばんは!
えたまこですニコニコ
 
 
昨日の、北欧Sokeriとデニムの2WAYショルダーバッグを撮り直しましたカメラ
 
 
 
Sokeriとは、フィンランド語で砂糖という意味ブルーハーツ
シュガーポットの中の砂糖なのかな?
キッチンにある砂糖なのかな?
それとも、テーブルの上かな?
シンプルなデザインだけに、北欧雑貨に囲まれた生活へ想像が膨らみますチュー

 

 

フィンランドのインテリアブランド、カウニステさんの生地。

インディゴデニムと合わせて、さわやかな2WAYショルダーに仕立てましたキラキラ

 

 

 
 
 
 
 
裏地には、ライトブルーのダンガリーをブルーハート
スターダンガリーとパープルのタータンチェックの、内ポケットもつけました。
北欧風の花柄が、こっそりとのぞいていますガーベラ

 

 

 

 

 
 
 
 
 
こちらは再販品になります。
準備ができ次第、minneにアップさせていただきますね照れ
アップしたら、またブログでお知らせします。
 

 

 

 
 
 
 
 
最後に、今日の子供たち。
 
教材に名前を書いていたジャガボン(10歳)。
 
 
ジャガボン「えっと、1年……なんで―??3組…なんでー??
 
 
…えっと…アセアセ
あなたは今、5年生…
クラスは2組までしかありません…
5年間ずっと…ガーン
こっちが聞きたいよーえーん
 
 
 
 
 
今日も来てくださって、ありがとうございます。
あなたが、minneのクーポンをゲットできますように。
 
 
 
 
 

下矢印minneでバッグや布小物を販売しています。

 お時間があれば、のぞいていただけるとうれしいです。

 
 
 
 
入園グッズの型紙サイズやレシピを、テーマ「*入園グッズの作り方」で公開しています。
よろしければ、のぞいてみてくださいね。→
 
 ミニ門松の作り方まとめのリンク→
 
 

クリックをありがとうございます
いつもみなさんの1クリックに、元気をいただいています
クリックしていただけると、うれしいです。

もしよろしければ、こちらもお願いいたします下矢印
 
 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

 

 
 

minneにて、これらのバッグを販売中です。

写真をクリックしていただけると、販売ページにとびます。

 下矢印

image image

image