【政権交代】小沢一郎総理大臣 | ☆Dancing the Dream ☆

☆Dancing the Dream ☆

Let us celebrate
The Joy of life ♡
with ☆Michael Jackson☆

小沢一郎しかいないのでは。
小沢一郎の言うことは、首尾一貫している。
国民の生活が第一と。
野田の「消費増税法案」に徹底して反対していた。

野田はある事件で財務省に借りを作って首根っこを押さえられ、鵺のような役割を演じ、安倍に政権を譲り渡した。
https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=12834449961


辺野古の「代執行」など到底許されない!
外務官僚の偽ペーパーに騙され失脚した鳩山由紀夫にも戻って来てもらう。


将来は、この人が受け継いで欲しい。
山本太郎。



















小沢氏が閣議決定批判 岡田氏は説明責任を要求(12/03/31)

小沢一郎
「今これほどの大増税を消費増税をやるべき時なのか。
 それよりも増税の前に、国民に負担をいただく前に、
 やるべきことがあるのではないか。」




「小沢系」議員らが辞表 消費税で与党内混乱続く(12/03/31)

消費税法案の閣議決定を受けて、野田総理大臣は改めて今国会での成立に強い意欲を示しましたが、小沢グループの議員が政務3役を辞任するなど、与党内の混乱は収まっていません。


小沢氏ら50人が離党届、民主党分裂
Reuters
2012年7月2日午後 10:14 GMT+911年前更新
https://jp.reuters.com/article/tk0840716-wrapup-ozawa-idJPTJE86100520120702/
[東京 2日 ロイター] 小沢一郎元代表ら消費増税法案に反対する民主党の議員50人が2日、離党届を輿石東幹事長に提出した。小沢氏は記者会見で「あす、あさって中にも新党結成について皆(離党した支持グループ)の合意を得たい」との考えを示し、民主党の分裂は現実のものとなった。
この日の段階では離党届は衆議院で38人、参議院で12人にとどまり、衆議院での過半数割れなどは避けられる状況となったが、野党側は一体改革法案成立後の解散を一斉に要求、政権運営への打撃は避けられない。野田佳彦首相は夕方、「多くの方に心配いただいていることをお詫びしたい」とした上で、「参議院で一体改革関連法案を成立させるために責任を果たしていきたい」と語った。
<衆院での単独過半数、参院の第一党は維持>
山岡賢次民主党副代表が2日午後、民主党議員の離党届を輿石東幹事長に提出した際には、52人とされていたが、辻恵衆議院議員と階猛衆議院議員がその後、離党する考えのないことを明らかにし、離党届の提出は結果として50人にとどまった。




小沢氏に近い議員30人の党役職辞表を受理
日本テレビ放送網
2012年4月23日 22:07
https://news.ntv.co.jp/category/politics/204400
 民主党の小沢元代表に近い議員30人が、消費税増税法案の閣議決定に反対して党の役職の辞表を提出していた問題で、執行部は23日、辞表を受理することを決めた。
 民主党・鈴木克昌幹事長代理や樋高剛総括副幹事長ら小沢元代表に近い衆参の国会議員30人は、消費税増税法案の閣議決定に反対して、党の役職の辞表を執行部に提出していた。
 23日の役員会では、輿石幹事長が「これまで慰留してきたが、時間もたったので辞表を受理する」と報告し、了承された。
 民主党では、2人の議員が今月、離党届を提出しているが、この対応については来月に協議をするという。