【巨大弾薬庫の隣に大学の農場❓】旧軍時代毒ガス弾を保有→三軒屋(岡山理大)祝園(京都府立大農場) | ☆Dancing the Dream ☆

☆Dancing the Dream ☆

Let us celebrate
The Joy of life ♡
with ☆Michael Jackson☆



膨大な弾薬庫を擁する「陸自 三軒屋駐屯地」の側には、
学校がある。
加計学園、岡山理科大学だ。

nemさんの測量では、
近いところでは、三軒屋駐屯地の弾薬庫から
岡山理科大学は、約300mしか離れていない❗️

住宅地は、約500m❗️
近くの病院、例えば心臓病センターまでは車で6分 2.5km…


国際法では、学校や病院などの攻撃は禁じられているが、
標的になり易い 弾薬補給庫が
なぜ、このようなところにあるのか❓


他にも、こういうケースが見受けられる。
在日米軍の弾薬庫の直ぐそばにも、
学校や病院がある。
例えば、米海軍「佐世保弾薬補給所」⬇︎




米海軍佐世保弾薬補給所(旧 前畑弾薬庫)には、
全部で弾薬庫が34棟あり、
トンネル形式弾薬庫が12棟と
ポゴタ形式(レンガ小屋組木造)弾薬庫が22棟ある。
米軍が随時、旧日本海軍の弾薬保管施設を
改修・近代化してきたのだそうだ。

それぞれの弾薬庫は貯蔵される弾薬の種類によって
危険度1~4までの標識が掲げられており、
最も危険度の高い標識1(大爆発の危険性)の弾薬庫は
少なくとも11棟が確認されている。

この丘陵地には、住宅地ができ、
一番近い民家との距離はわずか70mしかない危険な状況になり、
その結果、米軍にとっては貯蔵量に制約が課されるようになったが、
阪神大震災が発生、米軍内の木工所で火災発生するなど、
住民から不安の声が高まり、弾薬庫移転の要求運動が続いている。
**http://www7b.biglobe.ne.jp/~chi-tan/maehata.html


米海軍佐世保弾薬補給所のトンネル式弾薬庫 危険度No. 1標識あり❗️
⚠️米ネイビー・マニュアル AMMUNITION STORAGE AND HANDLING ASHORE
(弾薬保管および取扱い場所)17頁で「危険度1~4の標識の絵」が見ることができる。

http://navybmr.com/study%20material/NAVEDTRA%2014313B/14313B_ch12.pdf


ーーー

無残な中東の戦争…
シリア戦争の原点は、イラクにあるが、
イラク戦争の「テロとの戦い」は、
どのように一般市民を巻き込んで行ったのか?


イラク戦争の「テロとの戦い」と言われる「テロ」とは、
どういうものだったか?
そもそもファルージャ米軍侵攻の際に、
米軍が、〈町の小学校〉を接収して基地を置いたことに抗議する
一般市民の反対運動までを「テロ」と呼ぶのだろうか?


ファルージャの人びとは、
小学校の解放と米軍の撤退を求めて
平和的なデモ行進を行ったが、
米軍は市民の訴えに耳を貸さず、いきなり銃を乱射し始めた。
人々のレジスタンス〝ピースウォーク〟は、
死者20名・負傷者70名以上を出す流血の惨事となった。
この事件の三日後に、ブッシュが「大規模戦闘終結宣言」を出した。
(**高遠菜穂子リポートより)

イラク戦争で米軍がフセイン政権を倒した直後には、
ファルージャを守っていたイラク軍幹部と町の宗教指導者は、
「政権が倒れたのだから米軍には抵抗しない」としていた。
ところが、こともあろうに、
米軍が 子供たちの小学校を占拠した。
これに住民は怒ったのだ。

これは、地元住民を刺激し、
イラク戦争の火に油を注ぐ 「ひとつの仕掛け」だったのだろうか❓


ーーー

半田山…
岡山理科大学に隣接する「陸自 三軒屋駐屯地」弾薬庫は、
どんどん拡張中❗️




分かり易いように、三軒屋駐屯地を「ドラゴン」にたとえてみますと…

【ドラゴンの足の部分】

ドラゴンの胴体の部分には、
上空からは、視覚効果で四角い穴に見える
「Earth Covered Magazines(土で覆った弾薬庫)」が並ぶ。
そして、
胴から伸びた足には、洞窟式火薬庫(旧軍時代のもの?)が並び、
足先の部分には、こんな不思議な建造物が…❗️


いくつか伸びたドラゴンの足には、同じく洞窟式火薬庫が並び、
同形式の建造物を建設中❗️

【ドラゴンの顔の部分】

まだまだ、なにやら掘っている。
ドラゴンは、どんどん角を伸ばしているように見える。

ーーー

これらの土塀で囲った不思議な建造物は、
「佐世保の米軍弾薬庫」の作りと似ている。

また、77年返還前までは、
米軍立川基地内のあった「立川駐屯地」 「立川飛行場」にも、
分厚い土塀?に囲われた
似たような建造物がある。




そして、立川駐屯地でも、まだまだ、何か作っている。




ーーー

しかし、
全体的な構成が、岡山の「三軒屋駐屯地」に、似ているのは、
京都の「祝園分屯地」だろう。

そして、
環境省の調べによると、
どちらも旧軍時代に 「毒ガス弾」を保持し、
遺棄、廃棄していた記録がある。


https://www.env.go.jp/chemi/report/h15-02/005.pdf










祝園分屯地には、
三軒屋駐屯地に見られる
例の謎の「穴」も点在している。

(祝園分屯地の「穴」⬇︎)


よく似た洞穴式弾薬庫の側の
不思議な土塀で囲った建造物も
三軒屋、祝園、共にある。

(祝園分屯地の土塀で囲った建造物⬇︎)



そして…
祝園分屯地の北西、隣地には、
京都府立大学 生命環境学部「農場」がある。

かなり広大な土地(129600 平方メートル/ 39204 坪)で
植物や動物(牛、鶏)を育て、このような⬇︎活動をしているようだ。
https://www2.kpu.ac.jp/agricul/ufarm/

★生命環境科学研究科・塚本康浩教授が、
産学官連携功労者表彰「文部科学大臣賞」を受賞。
「ダチョウによる新たな抗体大量作製技術を用いた
 鳥インフルエンザ防御用素材の開発」
https://www.kpu.ac.jp/contents_detail.php?frmId=1337

https://www2.kpu.ac.jp/agricul/ufarm/



三軒屋は、戦後、旧軍から土地を譲り受け、
岡山種畜場」が敵地として移転してきた土地だ。
朝鮮戦争勃発による逆コースで自衛隊が設置され、
自衛隊が陸自三軒屋駐屯地の弾薬庫として、
当該地を「岡山種畜場」から(当時の価格1億9千万で)買い戻したのである。




加計学園 岡山理科大学も
新たに購入した広大な山林は、
京都府立大学がもつような「農場」を作りたいという
ヴィジョンがあったのかもしれない。


千葉県銚子は、
1951年(昭和26)に、
海岸に落ちていた毒ガス弾によって、死亡者が4人 出て以来、
2002年(平成14)まで、掃海作業や漁船によって発見され、
その数、606件だったが、
約50年を目処に、以降、発見の記録はなくなった。
http://www.env.go.jp/chemi/report/h15-02/006.pdf

…と同時に、元内務官僚、元岡山県知事の野平匡邦が、
2002年退官し、加計学園の岡山理科大学客員教授となり、
その年の7月に銚子市長選に出馬し初当選。
2003年、銚子は、
加計学園と「千葉理科大学(のちに千葉科学大学に改称)」の
開設協定に調印した。