PCパーツの流用が難しい時代 | へろのブログ

へろのブログ

やってみた

OSで言うならwin95頃から使ってる。

いじりだしたのは98とかXPのころ。

 

あの頃も凄い勢いで開発が進んでいて購入時期を

悩んでたけど、幸いにも規格が同一のまま性能アップに

なるパターンが多かったので2-3世代前のパーツでも

意外に流用が可能だった。

モニターが移らない件で、久しぶりにPC世界の状況を

確認したら・・・ほぼ流用不能。

そこそこの価格する部品が多いけど、おおよそ7年でココまで

格下げされるとは思わなかった。

仮に代替パーツを探したところで最新に近いものを選ばないと

規格違いで流用が出来ないような印象。

 

例えばゲーム性能だけ落ちるけど事務目的なら可能ってケースなら

イケるけど今回は基本動作に支障がある。

 

そして個人的にAMD党なんだが、廉価CPUが無くなった。

コスパ優秀なはずが野球でいう4番バッターばかり揃えてしまい

全体のレベルを底上げされてしまったような感じ。

7番バッターで充分なのにw

 

なおタイミングに関して。

ちょうどwin11に移行時期だけど、現在のPCはスペック以前に

型番で足切りされてて先は短い。

 

 

個人情報の観点もあるのでHDDだけ残して「下取り」に回そうかなと。

もう壊れるまで使い続けるしか選択肢がない時代かな。

 

 

古いヘッドホンのスポンジを交換しながら色々考えてるとこww