さぁー販促物は六感に訴えるシリーズの最終回の『触覚編』となりました!皆さん、少しは参考になったとか思って貰えたなら書いて良かったと思える何でも屋秀兵衛の高石です! 

こんばんは🌇
ちょいとクシャミが時折出るのと…
鼻水が滴り落ちる時があるけど風邪では、ありません!!!
病は気から(o´罒`o)v 

さぁさぁーラストですよー!
第六感シリーズ←勝手にシリーズ化(笑)
先ずは恒例の過去記事から目を通してね…
PART ①→第六感提案編
PART②→視覚編
PART③→嗅覚編
PART④→味覚編
PART⑤→聴覚編

そしてラストが『触覚編』
これは読んで字の如く触った感覚です!

単なる見るだけの動物園よりも🐘🦓🦁
実際に小動物など可愛い癒し系の動物に直接触れ合えるのが子供だけでなくデートなどでカップルが訪れる傾向も増えてるとか?
タイなどでは猛獣とされているトラ🐯(ホワイトタイガー)と横並びに写真が撮れるツアーなど人気ですよね!一時期だとオーストラアのコアラ🐨を抱っこした写真が人気など…
実際に触れるコトで一気に興味が湧くとゆーのもあると思います。
変な話、男女の仲も触れ合うコトで分かり合える部分って大きいですよね!


掴める水なんてのも流行りましたね!
オヤジの子供の頃から人気で代々引き継がれてるのか?スライムも未だに人気で今では動画投稿アプリのtiktok内でも『自宅で簡単スライム作り』なんてのが投稿されてます!
これも触れるコトでの感触が気持ちええだの君が悪いだので人気ですよね?

農業系でも…
摘み取り体験などを行うと食わず嫌いが収まりやすいとか?
自分で選んで摘み取ったモノだからこそ、愛着もわき美味しく感じる…
そしてクセになり大好物となるケースも…
決してフルーツだけの特権ではないので、お野菜農家さんも👩‍🌾子供達への野菜克服目指して『親子で土に紛れたスキンシップ⭐︎お父さんと息子っちで採った新鮮なお野菜を、お母さんと娘っちが美味しく料理して家族で味わう』身体の中から健康で、あまりの美味しさに笑顔になれる家族(カップル)ツアー
なんてのが、あっても楽しいんやないかな?

そうするコトで…
・自分の目で視る→視覚
・土や野菜の匂いを感じる→嗅覚
・採れたてを丸かじり→味覚
・野菜の栄養について学ぶ→聴覚
・自分で選んだモノを収穫→触覚
・家族との想い出→プライスレスな第六感

こんなにステキな体験ってないのでは?
まさに工夫と発信を変えるだけで人が持つ興味度がMAXに、なりやすいよねぇーーー(o´罒`o)v 
是非、視野を広げ…
可能性を見出し…
行動してみましょう🎵

本日よりFacebook連動は、致しませんので…
良かったわぁーって方は是非FacebookやTwitterなどで拡散してくださいね😆✌️

それでは、今も鼻水が垂れるけど…
そんなの関係ねぇー!
ってな感じで、これより腹パンに入ります😨