あんまり反応の良くないシリーズやけど…
ここまで来ると自分の中でも書き上げたい衝動に駆られて勝手にシリーズ化して書いてます(笑)
なんなら販促物アドバイザーなんて名乗ってみようか?と悩む(笑)なんちゃってオヤジの高石です!
本日は第3弾!嗅覚編です!

こんばんは🌇
昨日から腹パン続きで既に体重が怖いオヤジです😂 
第1回語り編→
第2回視覚編→
1.2回を読んでない人は読んでね!
また、読んだ人も復習の意味で読んでから、嗅覚編に入ると更に理解度増すよ(o´罒`o)v 

本題です!
サムネイル画像の焼き鳥と…
2枚目の画像の鰻…
共通点があるのわかります?
わかるよね?
だってテーマが嗅覚やもんね(笑)
良く店頭で通行人にも見える範囲で焼いてるのを見かけませんか?
その時、目に飛び込むよりも早く臭いで…
( ゚д゚)ハッ!
焼き鳥のええ臭い🤤
鰻の焼けるええ臭い🤤
って嗅覚に訴えられて店を探した記憶ないですか?

今は店舗縮小なのか?撤退したのか?
最近見掛けなくなったけど…
石鹸のLUSH
店の前を通ると何とも香水が置いてあるのかの様な芳しい良い匂いオヤジば苦手でしたけど(笑)で、思わず二度見した人も多いのでは?


福岡県の長浜ラーメン(博多ラーメン系)なんかも店の前まで行かずとも近くに店舗が見えないのに豚骨独特の香りが食欲を刺激する人なんかも居るのでは?オヤジは苦手ですが😅
それくらい嗅覚とゆーのは、人を揺さぶる強い力があるんです!
視覚+嗅覚=興味津々度絶大
↑【宿題にだすよ!】\_(・ω・`)ココ重要!😁(笑)
女性の方には中々経験ないと思いますが…
男性諸君ならば、理容室から美容室に行くと匂いが違うコトに気付きません?
そして女性ならば分かるかもですが…
エステサロンって何か良い匂いがしませんか?

想像してください…
無臭のエステサロン…😨
香りには凄い力があるのですよ!
アロマ系が物語ってます。
癒しの香り…ラベンダー
元気が出る香り…グレープフルーツなどの柑橘系
後何があります?(笑)

ってな具合に美容・健康系ならば店内に良い香り(癒しや元気)が、あると好印象かも?中には匂いが嫌いな方もおるけど…そこはスルー(笑)

飲食系ならば…
売りたいモノの香りが出せるモノなら出せる工夫を…
視覚効果と共にやれたら購買率は一気に高まると思いますよー🤤🤤🤤

ってやっぱり書きたいコトが溢れて長くなる😅
とゆーコトで次回は味覚で、お逢いしましょう(笑)

続けた方がええかな?
それとも充分伝わったかな?

この3日間食べまくりで腹パンです(笑)
明日朝の体重測定が怖いですが…
もぅ今夜は何もたべません!!!
言え…
食べれまへん😂✌️

おしまい!