デーブイデー | 大ぬっぽん帝國万歳!!

大ぬっぽん帝國万歳!!

私のハンドルネーム「ぬっぽん」とは、民主党政権誕生辺りから政治に目覚め、ネットで政治ネタを漁っていると、愛国心にも目覚め国名を名乗りたかったのですが、おこがましいので「ぬっぽん」となりました。そんなしょーもないおっさんの他愛もない日常を記したブログです。

 

 

 

 

 

 

「デーブイデー」と言いながら社長が専属演歌歌手とテレビショッピングを放映している「夢グループ」の社員が横領で逮捕。

 

楽天の時にもブログ書きましたが、どこの会社にもやるヤツがいますねw

横領や下請けからバックマージン受け取っている人達は、全てバレているのでしょうか。

いや、バレずに上手くやっている人も多くいると思います。

バレてこの様に逮捕されている人はほんの一部でしょう。

一番多いのは、公務員と言うか、官僚組織と政治家でしょう。

彼らは合法化するので逮捕されませんがw

 

罪を犯してまで金を得たいのなら、自分で商売したり、投資でもすれば良いのに。と、私なんかは思ってしまいます。

まあ、楽して金を得たいのでしょうね。

 

夢グループの事業はテレビショッピングで、今時あんなもの誰が買うんだ。みたいな商品ばかりです。

持ち運びできる再生プレイヤーや最新通訳機等、そんなのスマホがあれば必要無いじゃんと思いますが、買っているのは間違いなく70歳以上の高齢者で、スマホは持っているかも知れませんが、使いこなせない世代でしょう。

その購入層に合わせて番組も作ってあり、社長のファッションはバブル期に流行った様なスーツだったり、DVDを「デーブイデー」と言ったり、隣にいる専属演歌歌手はまるで社長の愛人では無いのか。と疑いたくなりますが、それも戦略の一つでしょうw

もう思いきり昭和を前面に出しています。

高齢者にアナログ商品売りまくり、売上は何と110億円です。

 

私もD2C(ネット通販)に取り組もうと色々調査しているところですが、夢グループの社長は斬新な販売方法を編み出しましたね。