滝沢ガレソって、誰だ | 大ぬっぽん帝國万歳!!

大ぬっぽん帝國万歳!!

私のハンドルネーム「ぬっぽん」とは、民主党政権誕生辺りから政治に目覚め、ネットで政治ネタを漁っていると、愛国心にも目覚め国名を名乗りたかったのですが、おこがましいので「ぬっぽん」となりました。そんなしょーもないおっさんの他愛もない日常を記したブログです。

 

 

 

 

 

文明の利器グーグルさんに問いかけると、すぐに答えが分かってしまう現代です。

検索した結果がこれ。

 

 

Xで有名人の暴露を行うアカウントでした。

個人名やタレント名では無かったのかw

このアカウントが、星野源と新垣結衣の内情と思われる呟きを行い、Xや5チャンネルが騒然としていますw

いや、まー、どーでも良いのですがw

 

ちなみにスキャンダルのもみ消し代として、10億払ったとありますが、これ、事務所が当初の利益から営業損失を10億出していたから、出て来た数字じゃないかと思いますが、そもそもそんな金、経費で落とせません(笑)

損失として計上するなら、特別損失ですがそれでも落ちないと思うので、裏金で処理するしかありませんが、10億裏金貰ったら、貰った出版社も国税入りますねw

 

星野源がNHKの女子アナと浮気し、別居中だとか、その女子アナも新婚なのに家を追い出され、ネットカフェ難民になっているという噂。

二人はNHKの音楽公論(おんがくこうろん)と言う番組での共演で深い関係になったそうですが、その番組は何度か見た事があります。

テーマの掘り下げ方が素晴らしく、また、星野源の音楽に対する造詣の深さに感嘆しました。


男女関係の真意の程は置いて置き、国民的女優ガッキーを嫁にしたのに、大したルックスでもない星野源が浮気するなど飛んでもない!と言うのがネット民の論調ですが、いや、星野源の音楽的な才能や、音楽公論で見せる明晰な頭脳を、側で見ると間違いなく異性は惚れると思います。

 

新垣結衣はそのルックスから人気女優になりましたが、ドラマを殆ど見ないので、その演技力がいかほどなモノかはわかりません。

 

しかし自称音楽マニアの私に言わせると、星野源の音楽的な才能はポップスの世界では類まれなるモノだと思います。

理詰めで曲を創ると言うよりは感覚派で、特に編曲は理詰めでは発想出来ない編曲で音を作り上げます。

その代表がこの曲。

 

映画の主題歌だそうなので、誰にでも聞ける曲に仕上がっていますが、この曲のドラムがヤバいです。ドラムが走っていますね、更にコード進行はセオリー無視w

演奏するのも、歌うのも難曲です。

ポップスでこんな曲を創ってしまうとは恐れ入ります。

他にも「クリエイト」と言う曲も凄いのですがw

 

芸能ネタで下世話な話でも書こうかと思っていたところ、星野源賛美になってしまいましたw

まあ、芸能暴露ネタや滝沢ガレソも興味が無いし、芸能界なんてスキャンダルも飯のタネ。

 

それより私は芸術や音楽で、素晴らしい才能に触れる方が良いですわ。