マネーの虎 | 大ぬっぽん帝國万歳!!

大ぬっぽん帝國万歳!!

私のハンドルネーム「ぬっぽん」とは、民主党政権誕生辺りから政治に目覚め、ネットで政治ネタを漁っていると、愛国心にも目覚め国名を名乗りたかったのですが、おこがましいので「ぬっぽん」となりました。そんなしょーもないおっさんの他愛もない日常を記したブログです。

 

 

 

 

昨日からYou tubeで昔のバラエティ?番組「マネーの虎」に嵌り、ずっと見ています。

 

番組の内容は、事業を起こして成功した社長がお金を持ち寄り、これから事業にチャレンジする人達のプランを検討し、納得出来ればその費用を投資するというもの。

この時の出演者の「岩井社長」がYou tubeで「令和の虎」と言うチャンネルを立ち上げ、同じ企画の番組を配信していますが、元祖の方が面白くてw

 

令和の虎の方は社長同士の馴れ合いや、挑戦者に対しても元祖ほどの厳しさが無く、元祖は社長同士で優れた挑戦者を奪い合ったり、まあ、番組制作のプロが作るので、演出もあるとは思いますが、金を出す側、金が欲しい側の駆け引きが大変面白いです。

 

貼り付けた動画の挑戦者は、虎側からの出資を受けるのに失敗し、ノーマネーで終わりましたが、ネットの噂によると、その後自力でうどん屋を出店し繁盛させているそうです。

 

しかし、この番組出演時の企画は誰が見ても甘いと言うか、そりゃダメでしょう。という内容で、この番組で虎から受けた叱咤がその後の成功を導いたのかも。

 

挑戦者の中には今のグーグルの様な検索サイトを作りたいと、先見の明がある挑戦者もいましたが、虎側が飲食店の経営者や古物商でネットや技術の分る人がいなくて、あえなくノーマネーでフィニッシュ。

その社長はかわいそうでした。

 

You tubeの動画なんて8割方クズ動画ですが、たまに面白い動画がありますね。