「食育」という教科がほんとうにできるかも。食に関する指導の全体計画 | 本物の食は子どもの未来を輝かせる!食を仕事にする資格。キッズ食育トレーナー

本物の食は子どもの未来を輝かせる!食を仕事にする資格。キッズ食育トレーナー

人気料理教室の作り方・メディアに取材されるには、月収30万超えのフードコーディネーターになるには、商品プロデュース・レシピ本出版、などなど、料理で独立したい方、食育を仕事にしたい方、ボランティアで終わらせず仕事にしたい方、一緒にがんばりましょう!

 

栄養教諭の先生なら、

詳しいと思います

「食に関する指導の全体計画」。

 

(写真:文部科学省HPより)

 

 

 

とっても分厚いし、(理解して読むのは大変あせる

私は読んでも、噛み砕いて簡単に説明できそうになかったので

詳しい人にレクチャーしてもらいました

 

 

 

 

 

今年の始めから、

小学校の学習指導要領が変わり、

それに先駆けて、この

食に関する指導の手引きが改定されました

 

 

 

 

「食に関する指導の手引き」

 

ざっくり説明すると

 

学校における食育の必要性、

食に関する指導の目標、 

食に関する指導の全体計画、

食に関する指導の基本的な考え方や指導方法、

食育の評価について示すもの。

 

アップ文部科学賞の説明を抜萃)

 

 

 

 

 

学校の先生たちは、

教科ごとに、全体計画書をつくって、

それに基づいて、1年間の授業をしていくわけです。

 

 

キッズ食育トレーナーの講座を作るときに、

初めて、全体計画書をみたときは、

 

 

先生たちの熱意や努力や、

ほかの教科とこんな風に連動しているんだということもわかり、

感動したのを覚えていますおねがい乙女のトキメキ

 

 

 

今までは、それに「食育」単独の全体計画はなかったんです。

(独自で、栄養教諭の先生がつくっていた学校もあるとは思いますが)

 

 

 

それを作ることを義務付けたことが、

今回の改定の、画期的なところです。

 

 

 

 

栄養教諭の先生は、

 

複数の学校を巡回している場合もあるし、

 

自校給食の学校は、学校自体に配置されていることが多いです。

 

 

 

 

普段は、給食の献立をつくることがメインのお仕事だと思われていますが、

 

(まあ、確かに日々の業務に忙殺されて、それがメインのお仕事になってしまうことが悩みである、という先生もいるんだろうな。。葛藤ですよね)

 

 

でも、この「食に関する指導に係る全体計画の作成」

が義務付けられたことや、その他今回の改定によって、

給食の献立に、ほかの教科と連携した食育を盛り込むことが堂々としやすくなったんじゃないかと思うと、

ものすごく進歩だなと思います

 

 

 

 

ただの献立作成ではなく、

「食に関する指導にかかる全体計画」の作成。

 

 

 

 

「食育」という教科はないけれど、

給食の時間も含め、

それに近いものが、学校で実施されるようになるんだなあと思います。

 

 

 

外国の料理メニューを出して、

社会の地図や、国旗のお話と連動させたり、

英単語や、そのほかの言葉をあることを知ったり。

 

 

 

国旗って、面白いですよね。

なんで、別の国なのに、同じマークが入っているのかな、というと、

そのまた昔、植民地だったことがあるから、

同じマークが入っているということを知る、

とかね。

 

幼児さんだけでなく、小学生でも、中学生でも、

いくらでも、食育と教科を連動させられます

 

 

 

地域の特産物の献立を出すことで、

郷土料理を知るとか、

生産量を知るとか、

 

 

 

植物がどんな風になっているのかを知るとか、

 

メニュー名や、材料、食材を知ることで

新しい語彙が増えたり、

 

 

生産者さん、

調理師さん、

配送業者さん、

いそんな職業をしって、キャリア教育につなげたり

 

 

 

社会や理科、国語、英語と、連携して

給食の時間が、時々、「食育」になったらラブ

 

 

 

 

あれ、キッズ食育やん!!!!ラブ

 

 

 

私たちは栄養のことは深く触れませんが、

普段、なかなか食育の時間が取れないことが、葛藤である

栄養士の先生たちが、

 

キッズ食育を学んで、ほかの教科との連動を楽しんで給食業務を楽しんでくれたら

いいなあ。

 

 

 

うちにもたくさんの栄養士・管理栄養士の

キッズ食育トレーナーの先生がいてくれるから、

新しい活かし方が、

どんどんできそうだな!と思いました

 

 

さて、キッズ食育トレーナー向け9月の勉強会は、

「食に関する指導に係る全体計画」についてに決定だな

 

もう少し私も勉強しておきますね

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

フリーで料理・食育の仕事をしたい時のご質問まとめその2

 
 
 
料理・食育を仕事にするためのご質問まとめ!その1

 

ご質問まとめ

 
 

 

 

 

 

 

 

講座はオンライン受講キャンペーン中です!!

 

食パンオンライン!キッズ食育トレーナー体験講座食パン

 

 

参加料金:3000円(税抜き)

食育キット付き。

詳細&お時間

ダウン

https://kids-shokuiku.jp/course-kids-taiken/

*お子様同伴OKの講座です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

キッズ食育トレーナーについてはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

榊原理加のメルマガ登録はこちらから

 

ラブラブ料理・食育を仕事にするための無料メール講座ラブラブ

『料理の仕事で独立して新しい働き方をする』

7日のメール講座。その後は、メルマガが届きます
https://88auto.biz/buenarica/touroku/entryform1.htm