売れても、売れなくても、自分が飽きない事 | 本物の食は子どもの未来を輝かせる!食を仕事にする資格。キッズ食育トレーナー

本物の食は子どもの未来を輝かせる!食を仕事にする資格。キッズ食育トレーナー

人気料理教室の作り方・メディアに取材されるには、月収30万超えのフードコーディネーターになるには、商品プロデュース・レシピ本出版、などなど、料理で独立したい方、食育を仕事にしたい方、ボランティアで終わらせず仕事にしたい方、一緒にがんばりましょう!

【自分を飽きさせない対策】


 

まだ大成功していないけれど、

長く何かを続けるためには、

自分が飽きない工夫が必要です。

 

 

 


飽きない対策として、


今やっていることと並行して、
新しいことを取り入れていくこと。



そうすると、刺激度は、

起業時期ぐらいあって、楽しいアップ



反面、
今やっていることを維持させつつ、
新しいことへの行動もしないといけないので、
忙しくなりますグラサン




忙しくなったら、外注をお願いしたり、
パートナーやスタッフを探すタイミングですね。




自分以外の人が増えると、
思わぬことが起こります。
 

自分でやったほうが早いかも?!と思うことも起こります。

 

 

その道のプロにお願いしていても、
自分に思いを伝えることに苦労します。



自分以外の誰かを動かすのって、
なかなか大変です。



自分自身も成長しないといけないタイミングです。




なので、起業したては、
楽しくて、すべてが刺激的だと思いますが、

落ち着いてきた頃が、勝負。




私も協会のほうが落ち着いてきた今、


スタッフも、トレーナーの先生にも、
時々刺激があるように、
新しいことを企画しています。


食育キットを作ったのも

刺激と勢いをつけるためだったりしました

 

 

 




「自分自身を飽きさせない工夫」まとめますと

・目標を上げていく
(これは大前提です)


・立ち上げたことを継続しつつも、新しいことを取り入れる
(イベント的なことでも、新規事業でも、新しい制度でも、新しい器具でも、なんでもいいです)


・人を増やしていく
(自分が成長するためにもかなり有効)

 

 

 

 

 

やりたいことが増えたら、

何かを手放して(やめて)新しいことを始めるのではなく、

 

 

人手を増やして、

継続しつつ、

新しいことも並行してやってみるウインク

 

 

並行するのは、

ワクワク楽しいことがいいですね

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 


体験講座も開催中
http://kids-shokuiku.jp/schedule

 

京都@京都  : 6月21日 (金)10時30分~12時00分
京都@京都  : 6月 6日 (木)10時30分~12時00分

 

 

 

 

 

ラブラブ料理・食育を仕事にするための無料メール講座ラブラブ

『料理の仕事で独立して新しい働き方をする』

7日のメール講座。その後は、メルマガが届きます
https://88auto.biz/buenarica/touroku/entryform1.htm 

 

 

 

 

 

 

 

米粉入門講座は音譜

6月19日(水)

7月10日(水)

 

詳細はこちらです

 

 

 

米粉新講座の最新お知らせはこちらからラブ

 

 

 

はーと♪