【ご質問】情報源はどこから② | 本物の食は子どもの未来を輝かせる!食を仕事にする資格。キッズ食育トレーナー

本物の食は子どもの未来を輝かせる!食を仕事にする資格。キッズ食育トレーナー

人気料理教室の作り方・メディアに取材されるには、月収30万超えのフードコーディネーターになるには、商品プロデュース・レシピ本出版、などなど、料理で独立したい方、食育を仕事にしたい方、ボランティアで終わらせず仕事にしたい方、一緒にがんばりましょう!

 

現代は

様々な情報が溢れていて、

受け取り側もさまざまな判断をしないといけなくなってきていますね。

 

 

私も、情報を発信している側として、

偏った見方にならないように気を付けていますし、

 

自分と違うからと言って、

批判するのではなく、

 

この意見である

理由を話すようにしています。

 

 

専門家に、確認をとることもありますし、

アドバイスいただくこともありますが、

 

自分のスタンスをはっきりさせつつ、

自分の言葉で発信する事が一番大事だと思っています。

 

 

自分がプロであると思うなら、

自分の専門外のことは言及しない。

 

 

適切な人を紹介する、

ということも大事なこと。

 

 

 

できること(言える事)

できないこと(言えない事)

 

 

のラインを引く事もプロとして重要だと思っています。

 

というお話を前回しました

https://ameblo.jp/estabuena/entry-12375871545.html

 

 

 

 

子ども関連でいうと、

アレルギーや、発達障害、症例に関することは、

キッズ食育トレーナーの範疇ではないので、

 

安易に、自分の経験や、

聞いた話、

どこかで読んだような記憶で、

話さないよう指導しています。

 

 

 

栄養素のお話しですら、

ネット検索NGとして、

参考文献は、この本から

と、確実に決めています。

 

 

 

 

時々、アレルギー対応のお仕事やご依頼をいただきますが、

管理栄養士の先生たちに確認し、

彼女達ができない、と判断したものは、

お断りするようにしています。

 

 

 

実際、本当のプロは、安易に引き受けてくれないので、

 

ああ、この人はプロなんだな、と思います。

 

 

 

 

アドバイスを求める方も、

お仕事を依頼してくださる方も、

注意が必要だと思います。

 

 

 

(参加者の参加費が)無料だから、とか、

予算がないので、、、

という理由で、講師料を抑えている場合がありますが、、

それもとても危険かもしれません。

 

 

お安い金額で引き受けてくれるのは、

駆け出しの新人さんかもしれません。

 

 

本当は専門外だけど、

実績になるからやってみよう、

と思う方かもしれません。

 

 

 

専門家が、きっちり調べて対応しなければ危険な内容でしたら、

しっかりと予算を確保し、

適切な人に依頼、

または、適切な人を紹介してくれる人に依頼してくださいね。

 

 

 

 

 

 

米粉のおやつたくさん作りました♡

 

 

 

 

 

 

 

 

榊原理加個人メルマガはーと♪

 

体験版 『料理の仕事で独立講座』

今後のセミナー情報もこちらから

『料理の仕事で独立して生計をたてる7つの法則』

7日のメール講座。その後は、メルマガが届きます
https://88auto.biz/buenarica/touroku/entryform1.htm 

 

 

 

 

 

 

5月オープンの青空キッチンがたくさんありますはーと♪

 

 

 

 

 

 

 

こちらも無料で読める、

子どもの食育メルマガ【魔法の食育ヒント】

も配信しています

https://88auto.biz/buenarica/touroku/entryform8.htm

 

 

 

 

 

管理栄養士・料理家

渥美真由美さんの

「プロフェッショナル料理講師養成講座」

 

 

私のプロデュース講座と、

渥美さんのプロフェッショナル料理講師養成講座と、

どっちも受講したら最強です爆  笑