【ご質問】アラフィフからでも独立にチャレンジできますか | 本物の食は子どもの未来を輝かせる!食を仕事にする資格。キッズ食育トレーナー

本物の食は子どもの未来を輝かせる!食を仕事にする資格。キッズ食育トレーナー

人気料理教室の作り方・メディアに取材されるには、月収30万超えのフードコーディネーターになるには、商品プロデュース・レシピ本出版、などなど、料理で独立したい方、食育を仕事にしたい方、ボランティアで終わらせず仕事にしたい方、一緒にがんばりましょう!

榊原様


はじめまして。Kと申します。
メール楽しく読ませてもらっています。


全く料理の勉強をしたことはないですが、主婦歴20年、お弁当も毎日作っています。


4月に仕事を退職してから、毎日の食事とお弁当をインスタにあげています。


で気づいたのが、結構料理が好きなんだと言う事です。
今頃?という感じですが‥


毎日している料理が仕事になれば良いなと思い至りました。

お聞きしたいのは、
私のようなアラフィフが

今から料理で仕事・独立をするのは可能でしょうか?


メルマガを読んでいて、

なんか出来そうな気がする!

と思うけれど、

 

でも今更なぁと思ったり、

揺れています。
 

 

 

Kさん

 

=========

 

 

50代からのチャレンジ、

いいですね!

 

 

私も、50代になっても、

新しいことを始めたいなと思う気持ちを

持っていたいなと思いますドキドキ

 

 

 

いつになってもチャレンジはできますし、

 

私のプロデュース講座の受講生さん、

キッズ食育トレーナーさん、

50代、60代の方、たくさん知っています^^

(神奈川県南林間の焼酎居酒屋ちょろりのオーナーさん)

 

(静岡県河津町の農家カフェ里山のオーナーさん)

 

 

お店をオープンする方。

 

レシピ本を出版しちゃった方。

 

教室を始めた方。している方。

 

青空キッチンをオープンする方。

 

 

みなさんそれぞれ好きなことで始めています

 

 

 

せっかくなので、

成功するか、自分本位の内容になってしまうか、

分かれ道のポイントかな、と思う事を書きます。

 

 

ターゲットを誰にするか、で

やることが変わってきます。

 

 

 

もし、自分の年代よりも、

低い人をターゲットにするのであれば、

ターゲットさんのことををよくよく観察して欲しいです。

 

 

今ターゲットさんが現状置かれている状況

(家族構成、趣味、子育て、興味、話題、人間関係、家族関係、幼稚園・保育園、キャリア、などなど)

 

をできるだけたくさんの事例や、

リアルな話を見聞きして欲しいです。

 

 

私の年齢だったとしても、

今、赤ちゃん連れのママを対象にして仕事をするのであれば、

ものすごく勉強が必要です。

 

 

三男はすでに5歳。

 

5年前ですら、の子育て事情は、多少違います。

 

 

長男は11歳。

 

11年前、妊婦期には【控えましょう】、

と言われていたコーヒーや、アルコールが、

1日少量なら、ママのストレスにならない程度ならOKに変わっていました。

 

コーヒーに至っては、

1日3杯程度ならOK!になっていました(とある雑誌説)

 

 

長男のときの離乳食で、

最初は果汁もOKと言われていた離乳食が、

 

 

今は、

果汁は太るからあげません、白湯が好ましい、

 

になっています。

 

 

10年前は、まだまだ0歳から保育園に預けて、、、

という価値観は主流ではなかったかも。

 

でも、今は確実に増えていますね。

 

 

「独立」という働き方が、選択肢の一つになったのも、

まだ最近のことだと思います。

 

 

子育てや家庭と仕事が同レベルで考えられるようになってきた昨今のターゲットさんたちが何を悩んでいて、

何を解決したいのか、

ぜひ、知って欲しいと思います。

 

 

いくつになっても、料理の仕事は、可能です。

 

年齢は経験値の長さなので、

優位になることもあります。

 

 

 

でも。

自分のときは、こうだった、という昔話や、

経験談は、危険なときもあります。

 

よかれと思ってかけた言葉が、

傷つけてしまうこともあります。

 

 

だから、

今の現状をよーく知って、

賛同しないまでも、理解して、

その上で、経験値を発揮してもらえたら嬉しいなと思います!!

 


Rica

 

 

 

 

 

小さいお子さんがいるお母さんに寄り添いたい方、

子どもたちに食を伝える仕事にチャレンジをされたい方は、

キッズ食育トレーナーになってみませんか?

 

 

教えるカリキュラムと、集客システムが整っているので、

チャレンジしやすいですニコちゃん

 

 

 

 

 

 

ニコちゃんキッズ食育体験講座ニコちゃん

 

東京@銀座 :  7月 3日(火)10時〜11時

千葉@柏の葉  :7月 7日()15時〜16時

三重@松阪    : 7月13日(金)10時〜11時 

大分@大分    : 7月21日(土)10時半〜12時 

三重@松阪    : 8月 3日(金)10時〜11時

 

 

参加料金:3000円(税抜き)

食育キット付き。

詳細

http://kids-shokuiku.jp/guide/detail/#_href_90

*お子様連れOKの講座です

 

 

 

 

 

 

ドキドキ料理の仕事で独立するための講座はこちらドキドキ

 

体験版 『料理の仕事で独立講座』

今後のセミナー情報もこちらから

『料理の仕事で独立して生計をたてる7つの法則』

7日のメール講座。その後は、メルマガが届きます
https://88auto.biz/buenarica/touroku/entryform1.htm 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもの食育コンテスト参加者募集中ビックリマーク