7月26日、都内でセミナーを開催いたします。
「意味のない言葉」を使った、目から鱗の体験セミナーです。
ご関心のある方のご参加をお待ちしております!
ご参加はこちらから。
https://kunouseminar0726.peatix.com/view
「空脳セミナー」
〜脳を空っぽにして、空(くう)の世界を感じてみる〜
「意味のない言葉=Gibberish」をご存知ですか?
Gibberish(ジブリッシュ)とは、意味のない言葉を自由に発することで、思考を手放し、発想を豊かにするユニークなコミュニケーションメソッドであり、クリエイティブな手法です。
個人的には、禅における「不立文字」や、空海の「声字実相」にも通じる世界観があり、一方、遊び心や笑いを融合しているところが、これまでにないメソッドだなと感じています。
〜言葉の意味を手放して、自分自身の内なる声に出会う〜
思考も感情も意識も、実は、言葉でできています。
私たちは、普段、思考に囚われすぎてしまっています。
一日中ずっと考えているのが現代人の特徴であり、感じること・意識していることも、結局は、言葉にしている時点で、思考に飲み込まれてしまいます。
どうしたら、言葉から自由になるか、それが、マインドフルネスの境地であったり、フローという状態であったりするのですが、誰でもが簡単にいつでも、その状態に入ることができるメソッド、それが「空脳」です。
言葉を忘れると、心が自由になる、その体験を、皆様と、ぜひ、共有したい、それがこのプログラムの目的です。
〜ことばの枠を外して、自分らしさを取り戻すセミナー〜
「なんだかうまく言葉にできない…」「頭の中が忙しくて、心の声が聞こえない…」
そんなとき、言葉を“うまく話そう”とするのをやめてみませんか?
このセミナーでは、「意味のない言葉=Gibberish(ジブリッシュ)」を通じて、
思考や分析から一度離れ、体と感覚、そして“今の自分”とつながる体験をお届けします。
〜共創モニター募集〜
今後、この「空脳プログラム」を、「ZEN COMMUNICATION METHOD」として、世界に発信したいと考えております。このプログラムの創始者である大久保信克氏は、すでに、ドイツやインドなどでもプログラムを実施し、様々な反響が出てきている段階です。
Tedx Talks出演時の動画
https://www.youtube.com/watch?v=rsibWKQqCfI&t=391s
大久保寛司さんとの対談
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=Aop12zFxCJ0
実は、ジブリッシュは、感受性が豊かになるだけでなく、心身の病の改善や仕事の生産性向上等の分野でも喜びの声が多数寄せられてきているそうです。
このプログラムをよりプラッシュアップするために、共創モニターとして、プログラムを体験していただきながら、内容についてもフィードバックいただける方々を募集いたします。
ご参加お待ちしております!
プログラム内容
〜「感性と言葉」の解放ワーク〜
「話すことはできる。でも、本当に伝えたいことは何だろう?」
そんなふうに感じたことはありませんか?
現代のビジネス環境では、特に、論理的で的確な言葉が求められます。
しかし、言葉にとらわれすぎると、本音や直感が置き去りになってしまうことも常にあります。
“言葉を忘れる”というユニークな体験を通じて、あなたの中の“本来の声”と“感性”を呼び起こす3時間のプログラムです。
開催概要
日時:7月26日(土曜日)13:00-16:00
会場:東京都中央区日本橋小伝馬町7番10号ウインド小伝馬町Ⅱビル6階
時間:約3時間
共創費:8000円(共創モニター価格)
参加人数:8名限定
主催:VISION PROVIDER
ナビゲーター
大久保信克(おおくぼのぶかつ)
株式会社 笑い総研 代表取締役。元衆議院議員秘書。18歳の時に、「世の中をよくする鍵は笑いだ」と直感し、笑いの研究を開始。人々の可能性を豊かに輝かせるきっかけとして、笑いを追求し続ける。意味のない言葉を口に出す「ジブリッシュ」の第一人者としても活躍。TEDx登壇「一瞬で雑念を消し去る方法」。第11回 全国講師オーディション最優秀グランプリ受賞「意味のないことに意味がある」。現在は、企業での講演やメディアでの情報発信など、精力的に活躍している。
ご参加はこちらから。↓
https://kunouseminar0726.peatix.com/view