うちの兄嫁からの連絡待ちで、会社のジャケットのポケットの中。
すると自宅から電話ではありませんか。外に出てとると「リキが!!」と母さんの声。
何なん!!よくよく聞くと、ベランダにリキを連れて行き、普段はネッカーつけるのに
今回はつけずにいたら目を離した隙にリキがベランダの柵から落ちてしまったらしいのです!!!
リキはよく柵に頭を突っ込んで、外を眺めてます。
やけん、ネッカーはちょっとの間でもしとかんと、と自分が言いよったクセに。
「リキは今どげんあるとね!」・・・土の地面の上に落ちたので、怪我はないようだ。
少し痙攣というか、プルプル震えた感じがするんで病院へ電話したら、センセイはお留守だったらしく。
預かっていてもいいですが、自宅の方がリキ君は落ち着くと思いますよ、と言われたらしい。
動揺しまくりの母。私はすぐに早退させてもらって、動揺する母を会社へ送り、リキを病院へ。
センセイは戻られていて早速診察してもらった。母が事情を説明していたらしく、センセイが
「骨折や怪我は何とかなっても、落下で怖いのは横隔膜や膀胱破裂、脳だからね~。」と。
横隔膜は呼吸で分かるらしく異常無し。エコーで膀胱診てもらいましたが異常無し。
あとは今夜1日、様子見ておかしかったら直ぐ連絡してくれ、との事で今はひとまず安心…かな。
帰って大好きなイランイランを嗅がせてあげると、落ち着いたみたい。軽くマッサージしてあげました。
いつものように動き回っているんで大丈夫そうですが、様子を見守っている状況です。
2階から落ちたのに・・・老犬なのに怪我ひとつないって…センセイもビックリしてた。運が強いコだと。
思えば1歳位の時も車に轢かれたのに傷一つなかった。リード着けずに母は散歩していたらしく、
車がきたんで母さんが向かいにいたリキを呼んでしまったのが原因。
リキが9歳の時も、庭に放していて気付いたら居なくなったらしく、私と妹は寝ずに探し回った。
↑写真の張り紙を貼りまくって…。親切な人がこの張り紙見て連絡くれて今があるんです。
もう!うちの母さんは本当注意散漫。会社の外で母に怒鳴っていたので、会社の人達に聞かれたかも…。
だってこれで通算3回目ですよ~!リキ行方不明事件の時も私、会社で携帯電話先の母に怒鳴りまくり、
会社の皆からひかれてしまいました。「い・・・今の怒鳴り声、ゆみ助さん!?」と。
感情的になると博多弁丸出しの上、地声が大きく低い事がバレて?しまいます。
おまけに母はリキが無事だと分かると、安心して会社の飲み会に行ってしまいました・・・。
なんて母!!もう呆れ果ててしまいます・・・。
こんな母でもリキはこのママが一番好きで、ボスだと思っている。何か悔しいなぁ。