九重めぐり | 貴女の不調を元氣に整える運命星アロマカウンセリング

貴女の不調を元氣に整える運命星アロマカウンセリング

貴女の不調は、心のどこかで自分自身や自分の中のオンナの部分を否定してしまうから。
長年培ったアロマセラピー術で、身体の感情と記憶を解放。そして宿命を受け容れる東洋陰陽五行説&西洋占星術で、元氣を取り戻すカウンセリングをしております。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

 両親の田舎にお墓参りで帰省。大分の田舎は福岡とはやはり違う!!
福岡でも田舎の方に住んでますが、福岡市内よりは未だマシと思ってました。
 確かに日中は大分も暑いですが、風が熱風やないんです。
相変わらず母の実家は扇風機暮らし。クーラーに慣れた私達は、
もっと涼を求めて九重町へ。

 兄家族、妹夫婦と共にドライブ。滝100撰の一つ「震動の滝」を目指しましたが
ここに来るまでの土砂崩れの痕、スケールでっかい吊り橋が建設中で驚き。
震動の滝は何とその吊橋完成まで見られないそう…。今秋、完成予定だそうでガッカリ。

 気を取り直し、兄がMilk Land Farm(岡嶋牧場)に連れていってくれました。
子供達は2個トッピング300円の「そのままミルク&イチゴ」、
私達大人は「そのままミルクとマンゴー」注文。ミルク濃くてちかっぱい美味!!
小国ジャージーを憶いださせるお味。

 やまなみハイウェイを走り、その風景に癒され「寒の地獄」へ。
テレビや雑誌で知ってたけど、実際行ってもうビックリ!!
私達は足浴だけしましたが、まあ足が冷た痛いったら。
地元のおじいちゃんは浸かって唄まで口ずさんでる、マジ大丈夫かって心配になる程。
姪っ子も肩まで浸かってた。子供と老人のほうが元気やね~。

 帰りに九酔渓へ。桂茶屋で休憩。(店員がキツネメイクで「いらっしゃいだコン」と歓迎)
ここのビューポイントは絶景!!!渓谷に吸い込まれていく様でした。
こんな景色はデジカメなんかでとれません。やっぱし私は海より山が好きやーーーーん!!!
というのも、子供ん時から海が嫌いで「龍門の滝」で泳いでいたせいかいな?
桂茶屋の隣に「天狗の滝」というのがあります。ここも下まで降りると、マイナスイオンの
シャワーです。すっごいリフレッシュ!!

 しかし帰りはカーブに車酔いし、ダウンしてしまったのでした。
車酔いなんて二十数年ぶりで、最近衰えたかもしれんと実感した今日この頃。