キャラもやっぱり個性的でした。
益若つばさちゃんが家政婦役で出てたり
百美の母が武田久美子さん、
麗の父が麿赤兒さん、
埼玉県民役で虐げられる加藤諒くん、
千葉解放戦線員の小川真珠ちゃんと
中川翔子さんも超強烈で良い味!
最後のはなわの「埼玉県の歌」に
ずっこけました。
はなわ君、君は佐賀じゃん?と思ったら
生まれは埼玉の春日部だそうで。
春日部といえば私はクレヨンしんちゃん
思い出しますねぇ…。
私も生まれは埼玉県大宮市で
4歳まで暮らしてたので
あまりにも埼玉をdisられてるので
複雑な気持ちもややあり(笑)
ついでに全国disられてます。
福岡は天ぷら、なんだ。
この間、友達から福岡は修羅の国
だってよ、と聞き、
いやいや、それは北九州やろ、と
行ったら、福岡自体が修羅の国
なんだって、との事。
福岡ってそんなイメージと?と
住んでる自分達には、へぇ、な感覚。
確かに福岡disったら
きさん、ぼてくりくらすぞ、おら!
と言われそうで怖いですよねぇ。
今は私の出生地大宮市も
さいたま市大宮区に
なってるというではないですか!
はなわの歌に爆笑しながら
何故に、ひらがな?と私も共感。
いや、もう。この映画、
爆笑しかありませんよ。
こんなに映画館で大声で笑ったのって
去年11月別府ブルーバード劇場で観た
『 TEBANA_SANKICHI 』以来です。
思いきり弾けて
爆笑したい方にはお薦めですよ。
映画館出る前に
キンギダムのポスターに釘付け。
これも漫画原作です。
拓ちゃんのお名前をこの目で確認、
気持ちが上がり、家路に着きました。
笑うこと、気持ちが上がる事、
とても良いですね〜!
映画ってイイもんです
4月募集はメルマガをご覧下さい。
初めての方へ
世界観ブログ・わたし史秘話ヒストリアのリンク集
7日間無料メールマガジン
アロマと占星術で心の宇宙飛行へ!7日間無料講座の購読申し込みはこちら
無料セミナーマガジン
占いは傾向と対策。運命星で読み解く精(たましい)のメッセージ
アロマ・運命星鑑定・カウンセリング
詳細メニューはこちらです。