今夜20時48分、牡牛座の新月を迎えます。
5月に入ってから、ガンガンとメッセージ的な事が起こっています。
実は2月節分過ぎから、自分の中で何かが変わっていったのですが、具体的にどう変わったかという説明は、しにくいのです。
よく二極化って聞きませんか?
私はこの言葉を聞くと、何だか相変わらずザワつきます(笑)。何故かしらん。
私なりに解釈すると二極化って、意識するか、意識しないかで世界が変わるという意味だと思っています。
実は、意識で人生は変わります。
変えられると言っても過言でないほど。
よくご相談頂くのが、お金の問題。
何故、この問題で悩むのか、悩まなくてもいい方法はひとつ。
解決させるほどの行動をしているかどうか、です。
お聞きしていると、解決させるほどの行動を起こしていない方がほとんど。
解決提案して、逆ギレしてくる人もいます。そんな事出来ない、無理だ、何言ってんの、と。
それって本当に出来ない事ですか?
なんて言うと益々ブチ切れされるかもしれませんけど、困るのは私ではないから、これ以上は何も言うまい^^
本気で解決させたいならば、自分が出来る事を出来る範囲でするまで。
行動量も少なすぎるのに、叶わない、駄目だって思い込んでいるだけ。
ここで意識して欲しいのが、普段の意識です。
私はお勉強会のグループ投稿での愚痴は意図的に避けてもらっています。
最初のうちは何を投稿していいのか分からず、日常の愚痴を書いてしまう事があります。
自分のSNSにもそういった事を書く人も多かったので、意識を変えてもらう事を提案しています。
そういった愚痴に引っ張られる人も多いんです。
それは引っ張られる人の問題であったり、受け取り方になるのですが。。。
そういった時って、同情が欲しいだけです。共感してほしいのではなく、同情してほしいだけ。
共感と同情は違います。似て非なり、です。
心の距離感や温度差の違いなのです。
「共感」は、対人の心理的な距離をとっています。そして温度がちょうどよい感じ。
一方、「同情」は対人の心理的な距離が近すぎて、どちらにも潜在的にも、顕在的にも不快感を与えています。
温度感が高すぎたり、低すぎたり。。。
「共感」は聴き手の軸がぶれてませんし、平常心です。
が、「同情」は、聴き手が悩んでいる人に感情移入してしまっている状態です。もしくは上から可哀想ね、と。
共感って、してもされても、嬉しいです。
が、同情ってしてもされても、なんだかなぁって感じます。
が、同情されて嬉しい人もいるのですよね。
でも、それはその時だけ。同情するなら金をくれって言われても、そんな事を言う赤の他人にお金は渡せないのが心情ではないでしょうか。
つまり同情って、してほしいと思って発するから、何だか奪われる感があります。
が、共感には、奪う奪われる感がないですものね。
慣れてくると、この共感を呼ぶトークや文章を表現されてくるようになります。
最初は探り合いだった関係も、今ではすっかり仲よくなっている受講生さんの様子を朗らかにみさせてもらっております。
その様子を見ていて、循環だなぁ、豊かさってこういう事だなぁって嬉しくなったのでした。
明らかに意識が違うのです。
意識が変わると、人生観も変わっていきます。
ない、ない、と言ってた受講生さんたちが、あった、あった、ゆみさん、ありましたよー!と、ラブラブハッピーなご報告頂いてます。
牡牛座は、豊かさと、そして愛と美を象徴してます。
そして、地球というこの星に、重力があり、その重力をしっかり感じると、
自然とグラウンディングしている、という事になります。
自分の問題を誤魔化して逃げない事。
逃げても良いけど、また何度も同じ事を繰り返す可能性があるという事。
意識を変えてみる事、恐いかもしれないけど、是非、この機にやってみて下さいね。
派手に見えたり、華やかに見える人も、この地道にコツコツを、グラウンディングしながら積み重ねていってます。
明日はいよいよ、天王星牡牛座入り。
牡牛座の影響大なこの時に、美に関する事、経済に対する事、地に足が着いたお祈りごとをしてみてはいかがでしょうか。
私には牡牛座の友人が多いです。
牡牛座の友人に共通すること。
それは頑固(笑)。
つまり、信念が強いという事です。
私のお友達なのに、何故かお堅いお仕事のお友達が多いのです。
なので牡牛座の新月は、浮足立ってなく、着実なお願い事をお薦めしております。
そんな牡牛座の新月精油はイメージとしては、美と調和ならばローズオットー、ゼラニウムだなあと。
ゼラニウムは、ローズゼラニウムというローズではないのだけど、ローズの香りが芳しい精油があるのですよ。
今夜はローズ新月にしましょう♡
女性にしかない子宮と心と身体を元氣にする運命星アロマカウンセラー 横山 裕美(ゆみ)でした。