大寒の日の卵 | 貴女の不調を元氣に整える運命星アロマカウンセリング

貴女の不調を元氣に整える運命星アロマカウンセリング

貴女の不調は、心のどこかで自分自身や自分の中のオンナの部分を否定してしまうから。
長年培ったアロマセラピー術で、身体の感情と記憶を解放。そして宿命を受け容れる東洋陰陽五行説&西洋占星術で、元氣を取り戻すカウンセリングをしております。

 

運命星アロマカウンセラー 横山裕美(ゆみ)です。

 

 

子宮と心と体が限界かも?な時に読む無料メルマガ

 

運命星、アロマ、カウンセリングに関して質問がある方はこちらへお問いかけしてみて下さい。

友だち追加

(ID検索は、@rcl1381c)

 

 

 

 

昨日は「小寒」でしたね。

 

 

日本列島、また寒くなっていきそうです。

 

 

ピークの寒さは1月20日の「大寒」。

 

 

この日に生まれた卵を食べると、運が良いというゲン担ぎがあります。

 

 

 

 

昔は、冬の寒さで、鶏の産卵数が極端に少なかったそうです。



さらに寒さで水分摂取量が減り、飼料を多く食べた鶏。



そんな環境で産まれてきた卵は、一年のうちで最も栄養価が高い卵になります。

 

 

 

なので、大寒の卵を食べると、1年を健康で過ごすことが出来る、と言われて当然の食べ物と云われているんですって^^



更に黄身も濃厚で、一年の中で最も美味しい卵だと言われています。

 

 

 

実はうちは毎年買っているのですが、確かにこの時期の卵を使った食べ物は格別です^^

 



また、風水において「大寒の卵」は、金運と健康運を呼ぶ縁起物とされているそうです。



大寒の寒さの中で生まれる卵は、最も生気に溢れており、寒さを耐えた後には春がやってきます。

 

 

 

寒さを堪えた後には、幸せがやってくる、という意味合いもあって、卵は「金」の氣を持つ食べ物であるとされているそうです。



自分で書いてて、親子丼が食べたくなってきました(笑)。

 

 

 

 

大寒の頃は、みそや醤油、高野豆腐やお酒などを、仕込む時期でもあります。


大寒の朝に汲んだ水は腐りにくいと言われており、昔や今でも水の綺麗な所では汲み置きする家庭もあるそうです。


その寒さから雑菌が入りにくい時期なのでしょう。



寒いのは私は超苦手です。真夏の暑さの方が未だ堪えられるかも・・・。

 



でもその寒さも、春の温かみを知るという意味では必要だと知れますね。

 

 

明日は7日、七草粥ですね。

 

 

何と近所のスーパーで、七草粥セットが超特価で売っていましたので、ゲットしてきました。

 

 

明日は七草粥で、食べすぎた胃腸を労わりたいと思います^^

 


 

胃腸の調子の悪い方、ダイエットをお考えの方、全体的に体のバランスが崩れてしまっている方、肩凝り、腰痛、生理痛、むくみ、乾燥にお悩みの方は、下記までどうぞ。

 

 

今月1月20日までの申し込み延長させて頂いております。

次のキャンペーンは未定です。

アロマトリートメントキャンペーン再開してます。

お申込、いつもありがとうございます。

 

復活♡アロマトリートメントキャンペーン

 

 

 
   お知らせ

  

 

 

アロマセラピーメニュー

 

 

運命星鑑定と運命星講座

 

 

UMIカウンセリングメニュー
詳細は下記リンクからどうぞ。
UMIカウンセリング+運命星アロマ鑑定
 

 

 

 

運命星アロマカウンセリング無料講座(メールマガジン)

 

占いは傾向と対策。運命星で読み解く精(たましい)のメッセージ
 

 

御自身のデラゴンヘッド、ドラゴンテイルを知りたければ、簡単でよければお伝えします。

【振込3,000円、クレジットカード3,500円】

 

 

こちらへ 友達追加後、スタンプだけでも返して話しかけてみて下さいね。(ID検索は、@rcl1381c)

友だち追加